文教大学 国際学部
- 定員数:
- 245人
「世界」と「わたし」をつなぐ 新しい学びの実践へ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 132万2000円 |
---|
文教大学 国際学部のキャンパスライフShot
- 教職科目では、模擬授業も行います。
- ネイティブスピーカーの先生の授業は親しみやすい雰囲気です。
- 2021年4月、国際学部は湘南キャンパスより「東京あだちキャンパス」に移転しました。
文教大学 国際学部の学部の特長
国際学部の学ぶ内容
- 学科紹介
- 【国際理解学科】異文化理解と国際コミュニケーションの可能性を探求し、英語コミュニケーション能力を育成。また、地球環境・貧困・資源・開発など、国際協力関連の理論と実践と政治・経済・法律などを学び、学問領域を超えたアプローチで解決への視点を探っていきます。中・高の教員免許の取得も可能です。
【国際観光学科】日本文化や自然、世界遺産などの観光資源をより深く理解し、内外にアピールできる「国際観光人」を目指します。国際的教養と社会科学の知識を深めつつ、航空、レジャー、スポーツ業界、ホテル、フードサービス、芸術、文化施設、地方自治体などの世界で活躍するために必要な能力を身につけます。
国際学部の授業
- 実習
- 体験を通して学ぶ講義やプロジェクト、フィールドワークなどが充実。真の国際社会を理解し、行動できる人材を目指します。語学教育はCALL(コンピュータを利用した英語学習)、EIC(日常英会話の学習)、ESP(専門英語や資格取得のための英語の学習)を実施。
- ゼミナール
- 1年次には「新入生ゼミ」「基礎ゼミ」の2つの少人数ゼミナールで効果的なプレゼンテーションをはじめ、専門分野における研究活動の基礎固めを行います。専門研究への足がかりであり、仲間を作るきっかけにもなります。
国際学部の資格
- 取得できる免許・資格(学科により異なる)
- 中学校教諭免許状 (1種) [社会・英語]〈国〉、高等学校教諭免許状 (1種) [公民・英語]〈国〉 ほか ※国際理解学科
- 目標とする資格
- 実用英語技能検定(英検(R))、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、TOEFL iBT(R)テスト、旅行業務取扱管理者〈国〉、秘書検定、通関士、旅行地理検定、インターカルチュラル・コーディネーター ほか ※学科により異なる
国際学部の施設・設備
- 施設・設備
- 外国語学習に特化した「グローバル・ルーム」があります。国際交流や語学に関する資料を閲覧することができます。
国際学部の学生支援・制度
- 認定単位
- 海外でのインターンシップ、ボランティア、資格試験など専門科目以外のことに挑戦する人もたくさんいます。そうした学生の積極的な活動を単位として認定する「自由認定枠科目」制度を用意。14単位まで認定されます。
- 国際交流
- 約3カ月間、アメリカ、カナダ、タイの協定校に留学する「短期留学制度」や、ハワイでホスピタリティの現場に触れる「リゾートマネジメント研修」、マレーシアの名門国立大学のキャンパスで現地教授による授業を受講する「ホスピタリティ・マネジメント研修」など、ユニークな海外研修・留学制度が多彩に用意されています。
文教大学 国際学部の入試・出願
文教大学 国際学部の目指せる仕事
文教大学 国際学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
ANAエアポートサービス(株)、東日本旅客鉄道(株)、(株)星野リゾート・マネジメント、横浜ベイサイドマリーナ(株)、(株)ニトリホールディングス、(株)秋田銀行、公立中学校 他
文教大学 国際学部の問い合わせ先・所在地
〒121-8577 東京都足立区花畑5-6-1
048-974-8330
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京あだちキャンパス : 東京都足立区花畑5-6-1 |
東武スカイツリーライン「谷塚」駅 から 徒歩 約13分 東武スカイツリーライン「竹ノ塚」駅 から バス 約20分 つくばエクスプレス「六町」駅から バス 約15分 |