早稲田外語専門学校 総合英語学科
- 定員数:
- 70人
全員が英語教授資格(TESOLなど)を持つプロのネイティブ教師の下で国際社会で活躍できる英語のスペシャリストを養成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 118万5000円 (※分納制度あり/教材費別途 ※大学編入コース=併修(選択制)費用別途) |
---|---|
年限: | 2年制(1年制も併設) |
早稲田外語専門学校 総合英語学科の学科の特長
総合英語学科の学ぶ内容
- 日常ではもちろん、ビジネスでも通用する英語コミュニケーション力を身につける
- 英語の4技能(読む・聞く・書く・話す)に磨きをかけながら、コース毎の目標に沿って、コミュニケーション力の向上、ビジネス英語の体得、通訳・翻訳技術の習得、大学編入試験合格を目指します。
総合英語学科のカリキュラム
- 英会話はレベル別クラス編成。TOEIC(R)LISTENING AND READING TESTで全員が800点以上を目指す
- 英会話の授業は、レベル別に編成された10名前後の少人数クラスで行っています。TESOLなどの英語教授資格を持ったネイティブ中心の講師の下、実践的な英語力が身につくカリキュラムに特色があります。教養を高める選択科目も充実。TOEIC(R)LISTENING AND READING TESTでは全員が800点以上を目指しています。
総合英語学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
日本人学生と外国人留学生が共に学ぶ授業スタイル。異文化交流しながら、楽しく英語でコミュニケーション
国内大学進学・編入、海外留学、外資系企業就職、通訳・翻訳スペシャリストなど、卒業後の進路は様々です。しかし、どのコースにおいても週5日、毎日2年間必ずレベル別英会話の授業があります。外国人留学生だけでなく日本人学生も、積極的に発言する活気あふれる雰囲気があり、授業中に学生がシーン…
総合英語学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
英語力をしっかり身につけ、自信をもって大学へ編入。高校の英語教諭という夢に向かっています
高校生の時に受けた大学の二次試験で、英語討論することがありました。緊張も加わり、試験で殆ど発言できずに後悔したという経験から、大学で英語教育を学ぶ前に自分の英語力を磨こうと思い、早稲田外語への入学を決めました。
-
point キャンパスライフレポート
英語力の向上のほか、ネイティブの先生方や留学生との交流、多言語にふれられるなど、自身の知見を広められる環境があります
高校1年生時の担任が英語の先生でした。先生が担当していた英語を話すクラブ活動に入部。オンラインで外国人と話をしたり、スピーチコンテストに出場したりするうちに英語への興味を抱いたのが、この分野を選んだきっかけです。
総合英語学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
身についた英語力を生かし、外国人のお客さまにも快適に過ごしていただけるよう、全力でサービスをご提供しています
ホテルのフロントスタッフとして、ホテルにいらしたお客さまをお迎えしたりご案内をしたりしています。いろいろなお客さまのあらゆるケースに対応するため、スタッフとの連携が必要でとても重要です。ホテルのお仕事は一人では成り立ちません。最高のサービスをご提供できるよう、ふだんから同僚や様々…
総合英語学科の編入学
- 英語力はもちろん、小論文を書く力、コミュニケーション力も磨く
- 本校卒業後に4年制大学の3年次(または2年次)に編入する、大学編入コースもあります。実践的な英語力をつけながら、大学編入学に必要な英語力、小論文を書く力、コミュニケーション力なども磨いていきます。なお、自由が丘産能短期大学(通信教育課程)との併修制度(選択制/短大卒業の学位も取得可)を導入しています。
総合英語学科の奨学金
- 学費を減免するWFLCスカラシップ(特待生)制度を用意
- やる気に満ちた優秀な学生および経済的に恵まれない優秀な学生を支援するために、選考の上、学費を減免するWFLCスカラシップ(特待生)制度があります。もちろん意欲のある人は誰でも受験できます。また各種育英団体の奨学金や国の教育ローンを利用することもできます(当校は「高等教育の修学支援新制度」対象校です)。
総合英語学科のイベント
- 校外研修、ハロウィンなど…。楽しいイベントが目白押し!(※過去の実施例から)
- 〈4月〉入学式・オリエンテーション 〈6月〉TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST(11月・1月にもあり) 〈8月、9月〉夏季短期語学研修(希望者のみ) 〈10月〉ハロウィンパーティー 〈11月〉スピーチコンテスト 〈12月〉校外研修 〈3月〉卒業式
早稲田外語専門学校 総合英語学科のオープンキャンパスに行こう
総合英語学科のOCストーリーズ
総合英語学科のイベント
早稲田外語専門学校 総合英語学科の募集コース・専攻一覧
-
ベーシックイングリッシュコース
-
大学編入コース
-
グローバルビジネスコース
-
通訳・翻訳コース
-
キャリアデザイン1年コース (大短・専門を卒業予定、又は既卒の方。高卒後実務経験2年を有する方。他詳細はHPへ) (定員数 : 20人)
早稲田外語専門学校 総合英語学科の学べる学問
早稲田外語専門学校 総合英語学科の目指せる仕事
早稲田外語専門学校 総合英語学科の資格
総合英語学科の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- TOEFL iBT(R)テスト 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- JTF【ほんやく検定】 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) (旧MOUS) 、
- PowerPoint(R)プレゼンテーション技能認定試験 、
- IT パスポート試験<国> 、
- IELTS(アイエルツ)
ビジネスコンピューティング検定 ほか
早稲田外語専門学校 総合英語学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-23-9
TEL:0120-8349-86(フリーダイヤル)