専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻
自分らしいコンテンツを制作し、新しいメディアで表現するクリエイターになれる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 139万円 (希望者のみ授業料分納可) |
---|---|
年限: | 3年制(昼) |
専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の学科の特長
総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の学ぶ内容
- 注目を浴びるコンテンツを生み出すためのカリキュラムが充実
- プロジェクションマッピング、AR、VRなど新たな映像メディアを駆使し、コンテンツを制作する技術を身につける3年制学科。 マーケティングの知識も習得し、時代に合った表現活動ができる人材を育成します。
総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻のカリキュラム
- 新しい映像表現とともに映像制作手法を学ぶ
- AR、VRという最新表現と合わせて、キャラクター、シナリオ、演出等、映像制作に必要な知識と技術を総合的に学べるカリキュラムです。
- ビジネスやマーケティングの知識も習得できる!
- コンテンツ制作の知識や技術はもちろんのこと、ビジネスやマーケティングの知識も獲得し、多様化が進むデザインの世界でも活躍できるクリエイターを育成します!
総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の授業
- 様々な大会やコンテストにチャレンジ!
- 基本から応用まで、自分の作りたい映像を形にするためのスキルを身につけ、2年次には様々な大会やコンテストを通じて蓄えた力を発揮していきます。
- 業界をリードする企業と連携し、実践環境に身を置きながら学べる
- 業界と直結したカリキュラムに加え、企業との産学協同でプロの仕事を体感できます。また、業界で活躍するクリエイターのセミナーを数多く実施しています。
総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の資格
- デザイン力の基礎となる資格取得もサポート!在校中、複数の資格取得を目標に!
- デザイン系にも多様な資格があります。デザイン力の基礎となる資格の取得についても、カリキュラムで対応。「色彩士検定」「DTP検定」「ウェブデザイン技能士<国>」など、在校中に複数の資格取得を目標としています。
専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科のオープンキャンパスに行こう
総合デザイン科のOCストーリーズ
総合デザイン科のイベント
専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の学べる学問
専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の目指せる仕事
専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の資格
総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の目標とする資格
- ウェブデザイン技能士<国> 、
- CGクリエイター検定 、
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
- DTPエキスパート認証試験 、
- DTP検定
色彩士検定
専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の就職率・卒業後の進路
総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の主な就職先/内定先
- ポリゴンマジック株式会社、ヌーベルキャリア株式会社、株式会社ユニモト、株式会社Composition、アイリスオーヤマ株式会社、ブランデックス株式会社
ほか
※ 内定先一覧
※2022年1月現在
専門学校日本デザイナー学院 総合デザイン科 ビジュアルデザイン専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16
TEL:03-3770-5581
info@ndg.ac.jp