小児科、精神科、産婦人科などそれぞれの専門分野についての看護の知識を講義で学んでいます。講義室が全て綺麗で、病院実習のための技術演習をする設備も整っているので、勉強にも集中しやすい環境です。学ぶ量は膨大ですが、先生に気さくに相談できる雰囲気なので、分からないところは何でも尋ねています。
将来は、看護師として患者様はもちろんチーム医療のメンバーから信頼を得られるような存在になりたいと思っています。そのためにも、座学での知識はもちろん、これから始まる病院実習での学びが重要だと思っています。現場での看護師の動きを観察しながら、知識だけでなく技術も身につけていきたいです。
母が看護師で、その姿や、病院で出会う看護師さんに憧れて、自分も目指し始めました。熊保大は、国家試験合格率に加えて就職率も高く、就職活動において先生方が手厚く学生に指導してくださる点が魅力でした。
熊保大は、国家試験合格率の高さが大きな魅力だと思います。加えて、看護学以外の講義において、大人数の前でプレゼンをする力や論理的に文章を書く力を身につくことも魅力です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 老年看護学I | 臨床栄養論 | 臨床病態論II〈精神神経・皮膚ほか〉 | 看護アセスメント学II | ||
2限目 | 地域・在宅看護論 | 英語III | 看護アセスメント学I | 臨床病態論IV〈小児〉 | 成人看護学I | |
3限目 | 情報処理技術 | 精神看護学I | 臨床病態論III〈感覚・運動・生殖器〉 | |||
4限目 | 看護アセスメント学I | 日常生活の援助技術III | 小児看護学I | 臨床病態論IV〈母性〉 | 臨床薬物論 | |
5限目 | アカデミックスキルIII | 基礎看護技術演習II | 母性看護学I | |||
6限目 |