- 救急救命学科(昼)
- | 高度臨床工学学科(昼)
- | 高度看護学科(昼)
- | 実践看護学科I・II(昼)
- | 歯科衛生学科(昼・夜)
- | 高度理学療法学科(昼)
- | 高度作業療法学科(昼)
- | 視能訓練学科(昼)
- | 鍼灸学科(昼・夜)
- | 柔道整復学科(昼・夜)
- | 診療情報管理学科(昼)
- | 医療秘書学科(昼)
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)
- 定員数:
- 40人
全国でも希少な統合カリキュラム。専門教育の最高峰4年制の実践教育で「看護師」と「保健師」の2つの国家資格を取得。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金 176万円 (入学金含む) |
---|---|
年限: | 4年制(昼間部) |
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)の学科の特長
高度看護保健学科(昼)の学ぶ内容
- 独自の統合カリキュラムにより、看護師・保健師の2つの国家資格取得を目指す
- 本学では、看護師と保健師の教育を一貫して行う、全国でも希少な統合カリキュラムを採用。患者に適切な処置を行い、健康増進を啓蒙できる、看護師と保健師両方の視点を持った人材を育成しています。健康維持のスペシャリスト「保健師」の資格も取得できるので、就職先の選択肢の幅が広がります。
- 最終年次で、選べる専攻!現代のニーズに即した独自の5専攻
- 【専門看護師専攻】高い看護ケアを提供する専門看護師について学ぶ。
【認定看護師専攻】卓越した看護実践能力を有する認定看護師について学ぶ。
【救急・災害看護専攻】状態変化に即応する看護技術を学ぶ。
【国際看護専攻】看護を国際的視点から見れる力を養う。
【独立起業専攻】訪問看護で独立開業する際の知識を修得する。
高度看護保健学科(昼)のカリキュラム
- 医療の総合校だからできる教育プログラム「チーム医療」
- 複合的学科編成のため、救急救命士や臨床工学技士をはじめ様々な専門職の教官が在籍。チーム医療の要である看護師に必要な他職種連携について、各専門教官から学べます。また、「チーム医療演習」では、他学科の学生と症例を検討し、知識を持ち寄ってより良い治療計画を考え、実践力を身につけます。
高度看護保健学科(昼)の授業
- 専門教育の最高峰4年制カリキュラムだからできる高度で専門的な看護実践教育
- 豊富な実習で、知識・技術・人間性を段階的に修得し、様々な角度から考察できる広い視野と応用力のある看護師を育成します。また、卒業時は大学院の入学資格を得られる、専門技能を有するエキスパートとしての最高位の称号「高度専門士」が文部科学大臣より付与されます。★大学院への進学で「専門看護師」も目指せます。(
高度看護保健学科(昼)の資格
- ここまで約束できるのが名古屋医専。『国家資格 合格保証制度』
- 日々の授業で培う現場対応の知識・技術に加え、国家試験を始めとする様々な試験対策を実績と経験を持つ専門家が直接指導します。それでも厚生労働省が指定する本学の学科において卒業認定を受けた人で国家試験に万一合格できなかった場合、卒業後、資格取得に向けた勉学を継続する為に必要な学費は2年間本学が負担します。
高度看護保健学科(昼)の制度
- 創立以来の確かな就職実績。『完全就職保証制度』
- 医療・福祉・リハビリ現場の人材ニーズを反映した実践教育と就職指導により本学の卒業生は即戦力として毎年各業界から高い評価を得ています。その自信を証明する『完全就職保証制度』を創立時から設立。卒業時に万一就職できない場合、卒業後就職が決定する迄の必要な学費は2年間本学が負担します。(卒業時40歳未満対象)
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)の募集コース・専攻一覧
-
保健医療専攻
-
災害医療専攻
-
感染医療専攻
-
予防医療専攻
-
在宅看護専攻
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)の学べる学問
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)の目指せる仕事
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)の資格
高度看護保健学科(昼)の受験資格が得られる資格
- 看護師<国> 、
- 保健師<国>
高度看護保健学科(昼)の目標とする資格
- 養護教諭免許状<国> (2種/学外で必要単位を修得することにより取得可能) 、
- 第一種衛生管理者<国> (保健師取得と同時に申請のみで取得可能) 、
- 障がい者スポーツ指導員 (初級) 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
手話検定
赤十字救急法救急員
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)の就職率・卒業後の進路
高度看護保健学科(昼)の就職率/内定率 100 %
( 就職希望決定者924名※ )
高度看護保健学科(昼)の主な就職先/内定先
- 国立国際医療研究センター病院、国立循環器病研究センター、日本医科大学付属病院、松本市職員、光慈会刈谷依佐美地域包括支援センター、東京都立小児総合医療センター、順天堂大学医学部附属練馬病院、JA鹿児島県厚生連、名古屋大学医学部附属病院 ほか多数
※ 2020年3月卒業生実績
(実績は名古屋医専・首都医校・大阪医専全体)
名古屋医専 高度看護保健学科(昼)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
TEL 052-582-3000 入学相談室
nyugaku.nagoya@iko.ac.jp