中学の頃、「自分にできることって何だろう」と考えて始めた無遅刻・無欠席の習慣を今も続けています。そのために、健康にも気を遣っていますし、「欠かさず出席する」という心構えが、真剣に取り組む下地になっていると思います。授業で学ぶことはひとつ一つが将来に繋がる大切なもの。これからも継続していきたいです。
小学時代から本に親しんできて、図書室の本を読みつくすほどの読書好きでした。マンガもそのひとつ。なかでも好きなのがファンタジーで、だんだんと自分でストーリーや登場人物を考えるのが楽しくなったんです。絵と台詞を併せて世界観が表せるマンガの手法を学びたいと思ったことが、この道に進んだきっかけです。
説明会に参加してみて、楽しく勉強ができそうな学校の雰囲気や、魅力的なカリキュラムに惹かれたこと。また、企業・団体と連携した教育が受けられる「職業実践専門課程」に認定されていることも決め手でした。
目指す学科への情熱があれば、経験がなくても大丈夫。マンガ科には現役プロの先生たちが揃っているので、作画のテクニックを基礎から学べるのはもちろん、業界のリアルタイムな情報も教えてもらえますよ!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 人物描画 | デジタルワーク | ||||
2限目 | 人物描画 | キャリアデザイン | デジタルワーク | |||
3限目 | マンガ制作 | クロッキー&デッサン | マンガ制作 | マンガテクニック | マンガ制作 | |
4限目 | マンガ制作 | クロッキー&デッサン | マンガ制作 | マンガテクニック | マンガ制作 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
とくに好きな授業は「人物描画」。人体の描き方について、基礎から応用まで幅広く学びます。関節の正しい位置関係など、今まで何気なく描いていたことの一つひとつに気づかされて、とても勉強になります。