PAエンジニアは、作り手の「こうしたい」を叶える仕事です。楽曲をイメージ通りに「聴いてもらう」ためには、ドラムやギター、ベースなど、使っている楽器の音量バランスを調整する知識とスキルが必要です。「心地よい音」とはなにか。音の出し方や機材などを複数試して、色々な人に聞いてもらい自分なりに探求しています。
将来はキャストさんと一緒に作品を作り上げていく仕事がしたいです。FSMには、学生全員で作り上げるミュージカルイベント、「ホスピタルオブミラクル」があり、在学中からキャストさんと共同で作品を作る経験ができます。約半年の準備期間を通してチームワークの大切さを学べました。
幼い頃から舞台が好きで、中でも多彩なジャンルに関われる裏方に興味を持ちました。高校の時FSMのオープンキャンパスに参加し、照明や音響の体験をして、ミキサーのカッコよさに惹かれ、PAエンジニアを選びました。
FSMでは第一線のプロによる特別授業もあり、企業や機材の最新情報を教えてもらえます。また音楽フェスなどの実際の現場に参加できるチャンスも多いので、実践を通じて自分の強みや弱みを見つけながら成長できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 音響機器オペレート | ミュージックセオリー | キャリア教育 | |||
2限目 | PAベーシック | ProTools | デジタルファンデーション | 電気知識 | 音響学 | |
3限目 | PAベーシック | 楽器知識 | イベント実習(ミュージカル制作) | SR技術 | レコーディングベーシック | |
4限目 | 楽器知識 | イベント実習(ミュージカル制作) | SR技術 | レコーディングベーシック | ||
5限目 | イベント実習(ミュージカル制作) | |||||
6限目 |
空き時間は友人とSNSやゲームをしていることが多いです。音楽やアイドル好きな人ばかりなのでおすすめの楽曲を教え合うのも楽しいです