梅花女子大学 食文化学部 管理栄養学科
- 定員数:
- 40人
めざすは管理栄養士国家試験合格率100%!専門的な立場から、食を知り、医療現場にも強い管理栄養士を養成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 162万9010円 (別途諸経費あり) |
---|
梅花女子大学 食文化学部 管理栄養学科の学科の特長
食文化学部 管理栄養学科の学ぶ内容
- 臨床現場に強い知識と実践力を身につけ、食事から健康を管理するスペシャリストをめざす学び
- 医療現場を中心に福祉や企業でも活躍の場が広がる管理栄養士の育成をめざし、本学では基本となる科目はもちろん、食育、食文化についても幅広く学べるようカリキュラムを構成しています。また学内はもちろん、医療機関など学外での臨地実習や産学連携による実習の場も多数、より実践的な学びを充実させます。
- 徹底した少人数教育と、充実の最新施設で学ぶ
- 学科入学定員は40名、先生への質問や相談がしやすく、学生間の交流も活発に行われます。また、最新の実験実習設備で「食と栄養」「健康」に関する実践力を身につけます。
食文化学部 管理栄養学科のカリキュラム
- 管理栄養士専攻
- 最初に導入科目として教養科目「生物・化学の基礎」を用意し、続いて「生化学I」「生化学II」など、人体の構造と機能に関する専門基礎科目を学ぶなど、基礎力⇒応用力⇒専門力⇒実践力と段階的に学べるカリキュラムを提供。日々の授業で国家試験対策も行い、4年間の学びで実践力と国家試験に合格する力を養成します。
食文化学部 管理栄養学科の実習
- 豊富な学内実習と臨地実習で実践力を養う。学科を越えた連携や産学連携にも参加
- 実践力を養うために医療現場、福祉施設などでの臨地実習や学外実習を用意。食をトータルに学ぶ食文化学科や、チーム医療の一員としての活躍を見据えた看護学科や口腔保健学科などとの情報交換も。産学連携への参加の機会も多く、アクティブラーニングの場が充実。給食経営管理実習室などの最新の施設・設備も魅力。
食文化学部 管理栄養学科の資格
- 1年次から始まる国家試験対策、充実のサポート体制で管理栄養士の国家試験に備えます
- 1年次から国家試験対策をスタート。基礎学力の充実を図る国家試験対策カリキュラムや国家試験対策室の設置など、学生1人ひとりに対してきめ細やかな指導を行います。また、管理栄養士の資格を持ったスタッフによる学習サポート体制も。多彩な支援で国家試験全員合格をめざします。
食文化学部 管理栄養学科の設立の背景
- 高い知識と実践力、豊かな教養と思いやりを備えた管理栄養士へ
- 「食と健康」のスペシャリストである管理栄養士の活躍の場が広がっています。本学では食と栄養を中心とし、保健・医療・福祉における総合的な知識と技術をもとに、食事管理から人々の健康増進に寄与し、豊かな社会づくりに貢献できる人、思いやりと教養をもった芯から美しく輝く管理栄養士の育成をめざします。
梅花女子大学 食文化学部 管理栄養学科の学べる学問
梅花女子大学 食文化学部 管理栄養学科の目指せる仕事
梅花女子大学 食文化学部 管理栄養学科の資格
食文化学部 管理栄養学科の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (一種) 、
- 食品衛生管理者<国> 、
- 食品衛生監視員
食文化学部 管理栄養学科の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国>
食文化学部 管理栄養学科の目標とする資格
コスメマイスター、スキンケアマイスター、メディカルアロマインストラクター、予防医学食養生士(薬膳)、メディカルヨガインストラクター、メディカルピラティスインストラクター、食とカラダ(R)パーソナル診断士 ほか
梅花女子大学 食文化学部 管理栄養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒567-8578 大阪府茨木市宿久庄2-19-5
TEL:072-643-6566(入試センター直通)
nyushikun@baika.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
茨木エレガンスキャンパス : 大阪府茨木市宿久庄2-19-5 |
阪急「石橋阪大前」駅からスクールバス 約30分 JR「茨木」駅からスクールバス 約20分 阪急「茨木市」駅からスクールバス 約25分 阪急「北千里」駅からスクールバス 約15分 「千里中央(北大阪急行)」駅からスクールバス 約20分 |