• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 公務員・法律・政治
  • 検察事務官

検察事務官

検察庁で検察官をサポートする国家公務員
殺人、強盗、器物損壊、贈収賄など、さまざまな事件が日々起きています。犯罪や事件を詳しく調べて、被疑者を裁判にかけるか否かを決める役割の検察官(検事)をサポートするのが、検察事務官の仕事です。不正を許さない正義感や、社会、国の治安や秩序を守るという使命感が求められる職業です。検察事務官になるには、人事院が行う国家公務員試験に合格し、全国各地にある検察庁に採用される必要があります。
検察事務官
全国のオススメの学校
全国のオススメの学校

検察事務官の学校の選び方

POINT
受験資格を満たしていれば、検察事務官になるために求められる必須の学歴はありません。通わなければならない学校もなく、高卒程度から試験を受けることができます。大学に進学するならば検察事務官の日常業務に欠かせない法律知識を学べる法学系学部・学科がいいかもしれません。短大、専門学校では検察事務官を含めた国家公務員試験合格を目標とするコースを設けているところがあります。関連する学問を効率的、体系的に学べるため、受験の際や実際に働き始めてから役に立つ可能性があります。

検察事務官に求められる人物は?適性を知る

POINT
法に反する事柄や行為は見逃さず、厳正な対処をして社会の治安と秩序を守ることに寄与する検察事務官の仕事には、正義感や使命感が求められます。その根本には、国民への奉仕の心も欠かせません。また検察事務官は、多様な事務仕事も担当しなければなりません。事務処理を間違いなくこなす正確さ、コツコツと仕事をし続ける地道な根気強さも必要になります。検察官の補佐役として、人を側面から支えることが好きなことも大切です。

検察事務官の必要な試験と資格は?

POINT
検察事務官になる第一歩は、「国家公務員採用一般職試験」の合格です。「国家公務員採用一般職試験」では、複数ある受験区分のなかから大卒程度の者は「行政」区分、高卒程度の者は「事務」区分で受験します。受験申し込みは人事院ホームページからインターネットで、あるいは必要書類の郵送や持参で行います。大卒程度と高卒程度の受験では、それぞれ申し込み期間、第一次試験、個別面接などの第二次試験、最終合格発表の日程が異なります。年によっても変動する可能性があるので、人事院ホームページで確認が必要です。

検察事務官を目指せる学校の学費(初年度納入金)

POINT
大学・短大
初年度納入金
73万円
 ~ 140万 2000円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
80万円
 ~ 128万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※ 
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。
検察事務官の仕事内容

検察事務官の仕事内容

検察事務官の仕事というと、検察官とともに事件捜査に当たることと思われがちですが、実際には一般事務を含む多岐にわたる業務があります。職場は大きく捜査公判部門・検務部門・事務局部門の3種類に分けられます。各部門は、さらに細かな仕事内容に分かれます。さまざまな業務を通して検察官の仕事を補佐するのが、検察事務官の役割です。細かく分かれた個々の仕事には、それぞれに異なる知識やノウハウが必要になります。

検察事務官の気になる?年収・給料・収入

POINT
検察事務官は国家公務員。給料の月額は法律で決められた国家公務員の俸給表により決められています。俸給表は級と号の組み合わせからなり、最大で級は10級、号は125号まであります。級、号ともに数字が大きくなるほど、月額は上がっていきます。月額はいわば基本給で、実際に支払われる給料は、月額に住居手当、通勤手当、残業をした際の超過勤務手当などの諸手当が加算された額になります。

検察事務官の就職先・活躍できる場所は?

POINT
最高検察庁、東京・大阪・名古屋・広島・福岡・仙台・札幌・高松の高等検察庁と各高等検察庁管内にある地方検察庁が、検察事務官の働く場所です。採用になった検察庁で、捜査公判部門・検務部門・事務局部門の3部門のいずれかに配属され、検察事務官としてのキャリアをスタートします。通常、2~3年ごとに他の部署に異動となり、検察事務官としての総合的な力を蓄えていきます。同じ検察庁内に限らず、同一管内の他の地方検察庁や他の管内の検察庁に異動になる場合もあります。
  • 裁判所
  • 省庁

検察事務官のズバリ!将来性は?

POINT
検察事務官は国家公務員の中でも、ここ数年注目度が高まり、人気を集めている職業です。日本の人口は減少傾向ですが、だからと言って犯罪や事件が激減するとは限りません。そのため、正当な裁きをするためのスタッフの一員である検察事務官の仕事は、今後も存在し続けるでしょう。インターネットやコンピューターを使ったサイバー犯罪など、さらに巧妙化が予想される犯罪や事件に対応する検察事務官の仕事の重要性は高まると思われます。

検察事務官を目指す学生に聞いてみよう

検察事務官のやりがいを聞いてみよう

たとえば立会事務官として働いている人は、事件の真相解明に携わっているという実感を得られること。徴収担当の人は地道に督促・面談・調査などを重ねて最終的に決められた罰金が徴収できた時などにやりがいを感じるようです。また、検察事務官の仕事はとても幅広いのが特徴で、職場の異動が繰り返されてさまざまな業務を担当します。多種多様な仕事をすることができるのも検察事務官のおもしろさであり、やりがいだと言う人もいるようです。

検察事務官の志望動機を教えて!

幅広い事件に対して、法の厳正な執行と運用を行うことで、国や社会の治安・安全や秩序を守るという仕事内容から検察事務官を志望した人、正義感を発揮できる仕事として検察事務官を志望した人は多いようです。民間企業のように利益だけを追求するのが原則ではなく、国民全体に奉仕者として向き合い、役に立てる仕事として国家公務員を志望し、そこから検察事務官の仕事に興味を持ったという人もいるようです。

関連する仕事・資格・学問もチェックしよう

大学・短大

専門学校

エリアから探す

北海道

東北

青森

岩手

宮城


秋田

山形

福島


東北すべて

関東

茨城

栃木

群馬

埼玉

千葉

東京

神奈川


関東すべて

甲信越

新潟

山梨

長野


甲信越すべて

東海

岐阜

静岡

愛知

三重


東海すべて

北陸

富山

石川

福井


北陸すべて

近畿

滋賀

京都 大阪

兵庫

奈良

和歌山


近畿すべて

中国・四国

鳥取

島根

岡山

広島

山口


徳島

香川

愛媛

高知


中国・四国すべて

九州・沖縄

福岡

佐賀

長崎

熊本


大分

宮崎

鹿児島

沖縄


九州・沖縄すべて
検察事務官を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(専門学校―イベント名―日程―住所)

大原簿記法律専門学校難波校 - スペシャル体験学習(会計士・税理士) - 2024/12/07 - 大阪府大阪市浪速区難波中1-6-2
専門学校 岡山情報ビジネス学院 - YouTube OC (VR模擬授業編) - 2024/11/16 - オンライン開催
大原ビジネス公務員専門学校福井校 - オープンキャンパス(学校説明会 13:30~15:30) - 2024/11/16~2024/12/07 - 福井県福井市大手2-9-1
RECRUIT