• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 動物・畜産・水産
  • トリマー
  • 休日の過ごし方
トリマーの休日の過ごし方

トリマーの休日の過ごし方

全国のオススメの学校

トリマーの休日とは? 自宅で練習したりイベントに参加したりといった、仕事にプラスになるオフの過ごし方があるようです。あるトリマーの休日をのぞいてみました。(取材協力/鈴木奈央子)

トリマーの「休日」は基本的に平日

トリマーという仕事は、基本的には平日が休みになることが多いものです。
特にサービス業であるペットサロンの場合、スタッフが交代で勤務をする「シフト制」を採用している店舗が多く、お店が混雑する土日は休みを取りにくい環境です。
またお盆、年末年始といった長期休暇とその前後は特にお客さまが増えるため、土日同様休みをとるのが難しいケースが多いようです。
世間の多くの人が休んでいるときに働かなくてはならないのは大変な面もありますが、街が空いている日にお休みできるのは逆にメリットでもあります。

自宅で愛犬をトリミング

トリマーならではの休日の過ごし方といえば、自宅の犬をトリミングすることが挙げられます。
トリマーは自分でも犬を飼っている人が多く、特にトリマーを志してから飼い始めた人の場合、プードルを選ぶ割合が多いそう。理由はやはり、自宅でトリミングやケアの練習ができるから。
トリミングという技術自体がプードルのカットから発祥したこともあり、やはりプードルはトリミングの基本となる犬なのです。
休日、自宅のプードルでトリミングを練習できればその分テクニックも上達しますし、愛犬もきれいになって一石二鳥というわけです。

イベントやコンテストに参加

また、さまざまな団体がトリマー向けのセミナーや勉強会を開催しています。テーマも幅広く、トリミング技術に関することはもちろん犬の健康、独立開業支援までさまざまなことを学べます。休日はこういったイベントに参加して知識を深めたり、他のトリマーと情報交換したりするのも勉強になるそう。
同様にトリミングコンテストも定期的に開催されています。こういったコンテストは一流の人たちのテクニックを一度に見られるチャンスなので、見学するだけでも参考になります。もちろん自分自身がコンテスト参加して実力を試してみるのも、技術を磨くうえでのひとつの目標になります。
そのほか、一般向けのペット関連イベントに足を運んでみるのも役に立つそう。そういった場で最新グッズや新しい技術などをいち早くチェックするのは実務にも生かせますし、また楽しみでもあります。
トリマーならではの休日には、やはりペットの存在が切り離せないよう。休みの日もコツコツと勉強を積み重ねることで、トリマーとしてよりステップアップできるようです。

トリマーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT