- 英米学科
- | スペイン・ラテンアメリカ学科
- | ドイツ学科
- | アジア学科
南山大学 外国語学部 フランス学科
- 定員数:
- 60人
変動する世界をフランスから読み解く批判的思考力を培います。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 124万円 |
---|
南山大学 外国語学部 フランス学科の学科の特長
外国語学部 フランス学科の学ぶ内容
- 言語、文学、歴史、政治、社会、法制など、重層的に「フランス」を研究
- フランス語を集中的に学習し、高度なフランス語運用能力を獲得します。2年進級時より、「フランス文化専攻」「フランス社会専攻」の2専攻に分かれて学びます。「フランス文化専攻」ではフランスの言語、文学、思想、芸術を、「フランス社会専攻」では主にフランスの政治、社会、歴史を学びます。
- 国連、ユネスコ、WHO、IOCなど多くの国際機関で主要言語として用いられているフランス語
- フランス語は世界で約2億5000万人が共有する国際言語です。国連の公式言語でもあり、ユネスコやWHO(世界保健機関)など、多くの国際機関で主要言語として用いられています。
外国語学部 フランス学科のカリキュラム
- [フランス文化専攻]フランスの言語、文学、思想、芸術など幅広く文化を学ぶ
- フランスの言語、文学、思想、芸術など幅広く文化に関することを学びます。「フランス文化特殊講義」などの科目でフランス文化の国際性と多様性を理解するとともに、演劇やシャンソンを通して実践的な言語運用能力を体得していきます。
- [フランス社会専攻]フランスの政治、社会、歴史について学ぶ
- フランスの政治、外交、社会、経済、歴史についての知識を深めます。「EU研究」や「フランス語圏研究」などの科目で、世界の中でフランスが果たす政治的役割を理解し、幅広い視野を獲得します。
外国語学部 フランス学科の実習
- 1ヵ月間、ホームステイをしながらフランスの大学で学ぶ「海外フィールドワーク」
- オルレアン大学付属語学学校の語学研修に参加します。ホームステイ先で現地の生活を体験するとともに、ジャンヌ・ダルクゆかりの地オルレアン市内の歴史的地区や記念碑的建造物、古城で知られるロワール地方一帯に広がる文化遺産を訪れます。現地の人々との交流は、異文化への理解を深める絶好の機会となっています。
南山大学 外国語学部 フランス学科の学べる学問
南山大学 外国語学部 フランス学科の目指せる仕事
南山大学 外国語学部 フランス学科の資格
外国語学部 フランス学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【フランス語】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【フランス語】<国> (1種) 、
- 学芸員<国> 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国>
南山大学 外国語学部 フランス学科の就職率・卒業後の進路
外国語学部 フランス学科の就職率/内定率 98.3 %
( 就職者60名 )
外国語学部 フランス学科の主な就職先/内定先
- ロート製薬(株)、芝浦機械(株)、(株)デンソー、トヨタ自動車(株)、林テレンプ(株)、(株)NTTドコモ、郵船ロジスティクス(株)、鈴与商事(株)、岐阜信用金庫、三井住友海上あいおい生命保険(株)、富国生命保険(相)、東京海上日動火災保険(株)、(株)星野リゾート・マネジメント、名古屋ヒルトン(株)、なごや農業協同組合、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)、防衛省自衛隊、あま市役所、岐阜県人事委員会、豊田市役所、豊明市役所
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
南山大学 外国語学部 フランス学科の入試・出願
南山大学 外国語学部 フランス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒466-8673 愛知県名古屋市昭和区山里町18
TEL:052-832-3013(入試課)
nyushi-koho@nanzan-u.ac.jp