• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 法政大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報科学部

私立大学/東京

ホウセイダイガク

法政大学 情報科学部

情報技術の活用により、さまざまな社会的課題を解決。新しい概念を創出する高度情報処理技術者を目指す。

学べる学問
  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • ゲームプログラマー

    プログラミング言語を使ってゲームを構築

    プログラミング言語を用いて、ゲームを作りあげていくのがゲームプログラマーです。 ゲームクリエイターやデザイナーが用意したシナリオやイラストといった素材をコンピュータに取り込み、キャラクターの動きや音声の設定、システムの構築などを行います。クリエイターやデザイナー、プロデューサーが意図したとおりのゲームが完成するかどうかはゲームプログラマーの能力次第ともいわれており、ゲーム制作の中核を担う仕事といえます。大学や専門学校に進学して、プログラミング言語やゲーム機のしくみ、ソフトの開発環境などについて学んでおくと、ゲームプログラマーという職業に就いたときにとても役立ちます。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムアナリスト

    効率アップのためのシステムを企画

    事務処理のスピードアップや、無駄のない生産体制を作るため、コンピュータによる情報活用が進んでいる。そうしたコンピュータシステムの導入や改善のため、現場を調査し、問題点を見つけ、どんなシステムを作ればいいか決めるのがシステムアナリストだ。この計画をもとに中・長期の情報戦略を立て、期待される効果も算出する。

  • 情報工学研究者

    大学や専門の研究機関で、コンピュータや情報機器などに関する専門的な研究・開発を行う。

    コンピュータやさまざまな情報機器の現状を踏まえ、さらに将来的にどのように進化していくか、科学的に研究する。テーマはそれぞれの研究者が専門にこだわった研究を行っている。例えば「情報」をどのように解析させていけばいいか、その手順についての研究を行う人もいる一方で、ロボットと人とのコミュニケーションに注目して「情報」をどのように捉えていくかを研究している人もいる。また、あらゆる場面でコンピュータが使われている社会がどのような変貌を遂げていくか、人にどのような影響をもたらすかを考察している研究者もいる。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 181万1000円  (※諸会費別)
bug fix

法政大学 情報科学部の募集学科・コース

高度情報化社会を支える、幅広いコンピュータ技術を身に付ける

社会が求めているメディアの情報処理技術を学ぶ

法政大学 情報科学部のキャンパスライフShot

法政大学 専門家も使用する高度なソフトウェアを搭載したノート型パソコンを4年間無償貸与。自宅でも使えます
専門家も使用する高度なソフトウェアを搭載したノート型パソコンを4年間無償貸与。自宅でも使えます
法政大学 情報ラボ教室はプログラミングやCG・アニメーション・映像制作などの演習で利用します
情報ラボ教室はプログラミングやCG・アニメーション・映像制作などの演習で利用します
法政大学 学習や学生生活について気軽に相談できる「ガラス箱オフィスアワーセンター(GBC)」。教員や学生アシスタントが常駐しています
学習や学生生活について気軽に相談できる「ガラス箱オフィスアワーセンター(GBC)」。教員や学生アシスタントが常駐しています

法政大学 情報科学部の学部の特長

情報科学部の学ぶ内容

コンピュータ科学科
「コンピュータで将来何ができるかと、それを実現するための技術」を追究。コンピュータによる計算を高速化したり、膨大なデータから隠れた情報を見つけ出したり、情報を安全かつ効率良く伝えたりする技術などに関する研究の実現に向けて、プログラミングやデータベース、OS、インターネット、セキュリティ、人工知能などの分野を学習。ハードウェアからソフトウェアまで、幅広い基礎知識と高度な情報技術を身に付けます。
ディジタルメディア学科
「画像や音声、センサなどの新しいタイプの情報」を探究。映画やテレビで欠かせないCGを作るための理論や作成方法、人間の顔や音声の認識と識別、身体の内部や地球の温暖化現象の可視化を実現する研究を進めます。これらの研究の実現に向けて、プログラミングや数学・物理、画像・音声処理、機械学習、ユーザインタフェースなどの分野の学びを通して、コンピュータシステムに強いディジタルメディア分野の人材を育成します。

情報科学部のカリキュラム

カリキュラムの特色
情報科学部では、文部科学省が進めるデータサイエンスやAI分野の人材育成制度に準拠したカリキュラムを用意。情報科学の技術がいかに社会で生かされるのかを実感しながら専門知識と技術を身に付けます。また、学科横断の受講科目システムを導入しており、コンピュータ科学科、ディジタルメディア学科のどちらの専門科目でも受講することができます。卒業研究では、他学科の教員の指導を受けることもできます。
プログラミング教育
プログラミングとは、表現したいことをコンピュータの言葉を使って書き表すことです。情報科学部では、多様なプログラミング言語の演習科目を基礎・専門にわたって設定しています。テーマ別のグループ指導で、1年次から1つずつ知識と技術力を積み重ねていくので、入学時にコンピュータに対する知識がなくても、4年間で高度情報処理技術者を目指せます。
コース制
情報科学部の専門教育は、1年次の間は学科を中心として情報科学やコンピュータの基礎を学びます。2年次からは、学科に関係なく選べる「コンピュータ基礎コース」「情報システムコース」「メディア科学コース」の3コースが用意されており、多岐にわたる情報科学の技術分野の中から、自分の興味や目的に合った学びを選んで組み立てていくことができます。

情報科学部の授業

プロジェクト
プログラミングの基礎を学んだ後の1年次秋から、ゼミ形式の課題解決型学習で卒業研究につながる専門知識を学びます。研究室を決定する3年次春までに、コース横断で最大4つの専門分野について学べるため、卒業研究に向けた各自の興味関心を見つけられます。先輩の中には、この成果を卒業研究につなげた人や、外部発表を行った人もいます。

情報科学部の施設・設備

ガラス箱オフィスアワーセンター(GBC)
ガラス張りのオープンな空間の中で、学生と教員が一緒になって活動しています。講義や課題の内容、学生生活について気軽に相談できるほか、試験前の勉強会や先生方との懇親会など、学生主体でさまざまな企画を実施。

法政大学 情報科学部の入試・出願

法政大学 情報科学部の学べる学問

法政大学 情報科学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生 就職実績
セイコーエプソン、日本ヒューレット・パッカード、日本電気(NEC)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、NECソリューションイノベータ、Sky、TIS、野村総合研究所、富士ソフト、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、日立システムズ、富士通、ソフトバンク、NTTドコモ、アクセンチュア、ソニー・ミュージックエンタテインメント 他

法政大学 情報科学部の問い合わせ先・所在地

〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2
042-387-6008

所在地 アクセス 地図
小金井キャンパス : 東京都小金井市梶野町3-7-2 JR中央線「東小金井」駅から徒歩 約15分

地図


法政大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT