山口短期大学 情報メディア学科
- 定員数:
- 40人
アプリ開発や情報メディア活用のスペシャリストに!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 118万円 (入学金20万円含む) |
---|
山口短期大学 情報メディア学科の学科の特長
情報メディア学科の学ぶ内容
- ICTの基礎を学び、応用する力を身につける
- 近年、IoT(モノのインターネット)時代と言われるように、人・モノ・情報を組み合わせた技術革新が進んでいます。IoT時代に向け、ICT(情報通信技術)、ロボット開発、情報処理、Webなどの知識や技能を幅広く学びます。
情報メディア学科のカリキュラム
- ハードとソフトの両面が学べるカリキュラム
- 講義形式の授業だけでなく、パソコンを使った演習形式の授業がたくさんあります。また、ロボット製作演習やコンピュータに使われている回路について学ぶ授業など、ハードとソフトの両面で学習ができ、技術もしっかり身につきます。
情報メディア学科の授業
- 初めてでも大丈夫、仲間と共に成長できます
- 初めて情報系の分野に触れる学生でも、専門性の高い教員が基礎からわかりやすく解説するので安心して学ぶことができます。卒業研究の段階になると、探検ゲームの開発やピッチングマシーンのボールフィーダーの製作など 、学んだことを応用する力が身についています。
情報メディア学科の学生
- 学生の声「丁寧な指導のおかげで理解しながら進んでいけます」
- 短大は2年間しかないので、講義の進むスピードが速いのではないかと心配していました。しかし、先生方が全体の理解度を確認しながら進めてくださるし、質問すれば丁寧に教えてくださるので、講義が速くて理解できないままということはありませんでした。(Fさん)
情報メディア学科の卒業生
- プログラマーとして働く卒業生の声「専門スキルだけじゃない、人として成長できた場所」
- 実務に直結する専門スキル、技術者として実社会で通用する内容を学ぶことができました。また、教員との距離が近く、年齢や国籍などが違う様々な人たちと交流できる環境だったので、社交性を磨くことができ、人として成長できたと感じています。(Iさん)
情報メディア学科の卒業後
- Webや事務処理、システム開発など幅広い分野で活躍
- 2030年には日本でIT技術者が60万人不足するといわれています。情報メディア学科の卒業生は、企業の事務職やWeb担当、システム開発や産業ロボットの制御、パソコンや産業機器、ネットワークなどの知識を活かして幅広い分野で活躍することができます。
山口短期大学 情報メディア学科の学べる学問
山口短期大学 情報メディア学科の目指せる仕事
山口短期大学 情報メディア学科の就職率・卒業後の進路
情報メディア学科の主な就職先/内定先
- (株)丸久、山口合同ガス(株)、(株)メディカルフェイス、(株)太陽コミュニケーションズ、山口県立高等学校(実習助手)
※ 2021年3月卒業生実績
※進学先:九州情報大学
山口短期大学 情報メディア学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒747-1232 山口県防府市台道11346-2
TEL 0835-32-0138