授業で数学や化学などの基礎から解剖・生理学や一般外傷などの専門知識まで学び、身につけた知識を実習に生かしています。実習では、心肺停止の傷病者や外傷がある傷病者に対する救助活動をシミュレーション。現場経験が豊富な先生方から、教科書には載っていない実際の救急現場さながらの救助活動を学ぶことができます。
小学校1年生のとき、東日本大震災で救助活動を行う救助隊の姿をテレビで見て、強く憧れたのがきっかけだったので、ハイパーレスキューをめざしています。東京消防庁に就職し、将来は災害現場の最前線で救助活動を行い、多くの人命を救うのが目標。傷病者やそのご家族の心に寄り添い、信頼される存在になりたいです。
学校に救急車や民家型実習棟があり、救急現場を知り尽くしている先生方から、現実に近いさまざまな想定の実習を指導していただけるのが、湘央を選んだ一番の理由。国家試験の合格率と就職率の高さも魅力でした。
少人数制で、先輩方や先生方とも深く関わることができます。同じ夢に向かって切磋琢磨できるクラスメイトの存在も心強いです。部活動が盛んで、自分は野球部とライフセービング部に所属し、リフレッシュしています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 一般外傷 | シミュレーション実習 | 病理学・法医学 | 解剖・生理学 | シミュレーション実習 | |
2限目 | 一般外傷 | シミュレーション実習 | 病理学・法医学 | 解剖・生理学 | シミュレーション実習 | |
3限目 | 検査診断 | 救急処置法 | 症候と病態 | 患者搬送法 | シミュレーション実習 | |
4限目 | 検査診断 | 救急処置法 | 症候と病態 | 患者搬送法 | シミュレーション実習 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
好きな授業は「シミュレーション実習」です。空き時間や放課後は、仲間と教えあいながら勉強したり、自分たちで想定した救急活動の練習をしたりしています。