新潟デザイン専門学校 グラフィックデザイン科(2年制)
- 定員数:
- 40人
雑誌やポスター、商品パッケージなど視覚デザインのノウハウを実践的な授業で修得します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 118万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
新潟デザイン専門学校 グラフィックデザイン科(2年制)の学科の特長
グラフィックデザイン科(2年制)の学ぶ内容
- 人のココロを動かし、日常生活に彩りを与えるデザイナーを育成!
- 雑誌や広告・ポスター、商品パッケージ、ロゴなどあらゆる視覚デザインの制作ノウハウを修得。授業の90%以上が実践型だから成長が早く、最短2年で即戦力となるグラフィックデザイナーとしての業界就職の実現を目指します。
グラフィックデザイン科(2年制)のカリキュラム
- デザイン制作に必要なスキルを基礎~応用まで修得!
- カリキュラム例/「DTP実習」デザインソフトの操作方法を学び、実際に広告物を制作します。「パッケージデザイン」消費者の購買意欲を高めるデザインを企画や展開図などから学びます。
グラフィックデザイン科(2年制)の先生
- 一人ひとりのレベルに合わせた指導で夢の実現へ!
- 現役デザイナー、クリエイターが基礎から丁寧に教えるので初心者でも安心の環境です。また、学生をよく知る担任と就職相談室が連携して一人ひとりの適性を見極めた就職サポートをすることで、希望する業界・職種での就職を実現しています。
グラフィックデザイン科(2年制)の学生
-
point キャンパスライフレポート
デザインソフトをマスターし幅広いデザインを作れるようになりたい!
高校生の頃からデザイン分野を学びたいと考えていました。他学科と比較した中でデザインソフトの知識やMac操作など、授業で学んだことが将来自分の強みになると思ってグラフィックデザイン科を選びました。
グラフィックデザイン科(2年制)の卒業後
- 新潟をはじめ全国のデザイン・クリエイティブ業界で活躍中!
- NCAD(本校)はグラフィックデザイナー、雑誌編集者、パッケージデザイナーなど、学びが直結するデザイン業界へ多数の卒業生を輩出しています。基礎・応用から就職ノウハウまで、業界で活躍中の講師陣が個別にきめ細かく指導。クリエイターを目指す学生を徹底的にサポートします。
グラフィックデザイン科(2年制)の雰囲気
- 学校生活はアイデアの宝庫!
- 授業での作品制作、フリーマーケット形式で作品を商品として販売するイベント、学びの集大成を発表する展覧会の開催などイベント盛り沢山な学校生活。さらには学科の垣根を越えたコラボレーションもできるため、学生たちはお互いに高め合いながら日々成長しています。
グラフィックデザイン科(2年制)の奨学金
- 充実した学校生活を支援する、さまざまな奨学金制度が整っています
- 無利子で最高30万円(高等学校新卒者以外42万円)を貸与する、独自の奨学金制度「NSGカレッジリーグ無利子奨学制度」を用意。その他、日本学生支援機構奨学金制度など各種制度や「高等教育の修学支援新制度」の対象校にも認定。夢を叶えるための強力な進学サポートが整っています。
新潟デザイン専門学校 グラフィックデザイン科(2年制)のオープンキャンパスに行こう
グラフィックデザイン科(2年制)のOCストーリーズ
グラフィックデザイン科(2年制)のイベント
新潟デザイン専門学校 グラフィックデザイン科(2年制)の学べる学問
新潟デザイン専門学校 グラフィックデザイン科(2年制)の目指せる仕事
新潟デザイン専門学校 グラフィックデザイン科(2年制)の就職率・卒業後の進路
グラフィックデザイン科(2年制)の主な就職先/内定先
- ビット・エイ、アークランドサカモト、LEApass、アイプラスデザイン
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
卒業生はデザイン制作プロダクションや出版・印刷・広告代理店などで活躍しています。
新潟デザイン専門学校 グラフィックデザイン科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟2-1-4
TEL:0120-875-310(進路サポートデスク・携帯可)