• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪情報専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 大学併修学科

大阪府認可/専修学校/大阪

オオサカジョウホウセンモンガッコウ

大阪情報専門学校 大学併修学科

定員数:
95人

大学と専門学校に同時入学。大学卒業資格「学士」を取得。大卒エンジニアとしてワンランク上の人材を育てます!

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

目指せる仕事
  • ゲームプログラマー

    プログラミング言語を使ってゲームを構築

    プログラミング言語を用いて、ゲームを作りあげていくのがゲームプログラマーです。 ゲームクリエイターやデザイナーが用意したシナリオやイラストといった素材をコンピュータに取り込み、キャラクターの動きや音声の設定、システムの構築などを行います。クリエイターやデザイナー、プロデューサーが意図したとおりのゲームが完成するかどうかはゲームプログラマーの能力次第ともいわれており、ゲーム制作の中核を担う仕事といえます。大学や専門学校に進学して、プログラミング言語やゲーム機のしくみ、ソフトの開発環境などについて学んでおくと、ゲームプログラマーという職業に就いたときにとても役立ちます。

  • ゲームクリエイター

    企画からプログラムまでゲーム作りにかかわる仕事の総称

    コンピュータゲームの企画・制作に携わる仕事。ゲーム制作には、ゲームの企画を立てるゲームプランナー、コンピュータを使ってゲームのプログラムを作成するゲームプログラマー、ゲームのビジュアルを作成するゲームCGデザイナー、ゲームのサウンドや効果音を作成するサウンドクリエイターなどさまざまな職種がかかわっていて、ゲームクリエイターはこれらの職種の総称。1人のゲームクリエイターが複数の役割を担うこともある。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムコンサルタント

    企業の業務内容に合った情報システムを提案する仕事

    企業の業務はコンピュータを使った情報システムで管理されており、それによって仕事の流れを効率化したり、膨大な顧客データを活用したりしている。業務内容と情報システムとは密接に関係しているので、企業の情報システムの導入・改善にあたっては、ビジネスとITの両方に精通した専門家が必要になる。その役割を担うのが、コンサルティング会社をはじめとするIT系企業で活躍するシステムコンサルタント。顧客(企業)の業務内容や要望・課題をしっかりと聞き、適切な情報システムのあり方を提案。基本的な設計までを行う。

  • アプリケーションエンジニア

    企業の情報システムを構成する個別システムの設計・開発を担当

    コンサルティング会社やシステム開発を行うIT系企業が、顧客(企業)に対して新たな情報システムを提案する際、システム全体の大まかな企画・設計はシステムコンサルタントやシステムアナリストが担当する。ただし、企業の情報システムは数多くのシステムの集合体なので、個別のシステムをどう設計するかも重要。この個別のシステムの設計・開発を担当するのがアプリケーションエンジニアだ。システムの役割や目的を理解し、適切な設計をして、システムエンジニア、プログラマーなどで構成される開発チームに指示をするのが仕事。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 診療情報管理士

    診療情報の管理・分析を行い、医療や病院経営をサポートする仕事

    診療情報管理士の主な仕事は、カルテなどに書かれた患者の診療情報が正しいものであるかの確認や、データベースへの入力・管理。近年は、医療費の計算に関する業務や、蓄積したデータを分析して医療や病院経営の質を上げるサポート役を担う診療情報管理士も出てきている。資格がなくても就ける仕事ではあるが、診療情報管理士の資格を取るための勉強を行うことで、医療現場で即戦力として働ける知識が身につく。

  • 医療情報技師

    電子カルテなどの医療情報を扱うシステムを開発・管理する技術者

    病院などで、電子カルテなどの医療情報を管理するシステムを開発したり、日常的な運用やトラブルの解決を行ったりする技術者。医療機関ではITの導入は進んでいるものの、適切なデータの管理が行われていない場合も少なくない。そのため、医療・医学の基礎知識や病院の運営の知識をもっているITエンジニアである医療情報技師へのニーズが高まっている。病院経営の視点から、大量のデータを分析したり、分析結果を踏まえたさまざまな提案をしたりするのも大切な仕事だ。

初年度納入金:2024年度納入金 132万3000円  (入学金15万円と併修費用を含む。教科書代・教材費・検定受験料・行事費等、別途必要。)
年限:4年制

大阪情報専門学校 大学併修学科の学科の特長

大学併修学科の学ぶ内容

大学システム専攻
ITの知識やコンピュータシステムの開発で必要な企画、設計、プログラミング技術を基礎から応用まで学習。未来のIT社会を創り出すシステムエンジニアを育成します。大学で経営情報学を、専門学校でIT技術の応用力と、レベルの高いIT系資格を取得。大卒のシステムエンジニアとして活躍のフィールドが広がります。
大学ゲーム専攻
大学の学習と同時にITの知識と技術を基礎から学びプログラミング技術を習得。その後、ゲーム制作に必要な企画立案、ゲームプログラミング、CG、サウンドなどの専門技術をプロユースのソフトを使い、多くの実習で身につけます。大卒のゲームクリエーターとして活躍できる実力を身につけます。
大学医療情報専攻
病院等の医療機関でIT技術を活用し、医療の質と効率を高める人材(医療情報技師)を育成します。大学の学習に加え、医療やITの基礎知識、プログラミング技術、医事コンピュータの利用技術、医療情報システムの開発や運用などの専門技術を身につけます。病院や医療系IT企業で活躍できる実力を身につけます。

大学併修学科のカリキュラム

大阪のキャンパスで大学と専門学校の学習ができる。大学で専門知識を、専門学校でIT技術を学ぶ
大阪情報専門学校の姉妹校である「北海道情報大学・通信教育部」に同時入学。大学の講義はリモート授業やインターネットメディア授業、印刷授業を組み合わせて単位を修得。「大学」と「専門学校」の授業は全て大阪のキャンパスで学べます。学習サポートや就職サポートも充実しているので安心です。

大学併修学科の資格

企業評価が高いIT資格や高校教員免許の取得を目指す!大卒資格が取得できる学科も設置!
情報処理技術者試験(国家資格)やPythom、オラクル等のベンダー資格、医療系・事務系の資格など、企業から評価の高い資格を目指します。また、大学併修学科(4年制)は大学卒業資格の学士(経営情報学)と4年制専門学校卒業資格の高度専門士、高等学校教諭一種免許状(情報・商業・数学)を取得することができます。

大阪情報専門学校 大学併修学科のオープンキャンパスに行こう

大学併修学科のOCストーリーズ

大阪情報専門学校 大学併修学科の募集コース・専攻一覧

  • 大学システム専攻

  • 大学ゲーム専攻

  • 大学医療情報専攻

大阪情報専門学校 大学併修学科の学べる学問

大阪情報専門学校 大学併修学科の目指せる仕事

大阪情報専門学校 大学併修学科の資格 

大学併修学科の目標とする資格

    • 情報処理安全確保支援士試験<国> 、
    • データベーススペシャリスト試験 <国> 、
    • ネットワークスペシャリスト試験<国> 、
    • 応用情報技術者試験<国> 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • ORACLE MASTER  、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
    • 医療情報技師 、
    • 診療報酬請求事務能力認定試験 、
    • 医療事務管理士 (技能検定) 、
    • マルチメディア検定 、
    • CGエンジニア検定 、
    • CGクリエイター検定 、
    • 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種、併修修了により取得) 、
    • 高等学校教諭免許状【数学】<国> (一種、併修修了により取得) 、
    • 高等学校教諭免許状【商業】<国> (一種、併修修了により取得)

    OCJ(オラクル認定JAVA資格)
    CCENT(シスコ認定エントリーネットワーク技術者)
    Pythonエンジニア認定試験

大阪情報専門学校 大学併修学科の就職率・卒業後の進路 

大学併修学科の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者数133名、就職者133名 )

大学併修学科の主な就職先/内定先

    (株)NTTデータ関西、(株)NTTドコモ、日本電気(株)、Sky(株)、近鉄情報システム(株)、(株)JR西日本ITソリューションズ、(株)JR東日本情報システム、旭情報サービス(株)、岩谷情報システム(株)、センコー情報システム(株)、富士通データセンターサービス(株)、クボタロジスティクス(株)、伊藤忠アーバンコミュニティ(株)、(株)ヴィンクス、(株)都築ソフトウェア、シスメックスCNA(株)、(株)DTS WEST、JTP(株)、宇宙技術開発(株)、(株)エスシーシー、(学)電子開発学園 ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

大阪情報専門学校 大学併修学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒537-0022 大阪市東成区中本1-5-21 入学事務局
TEL:0120-651-900(フリーダイヤル)
ocs@ocs.ac.jp

所在地 アクセス 地図
大阪府大阪市東成区中本1-5-21 大阪メトロ中央線・今里筋線「緑橋」駅・2号出口 徒歩 2分
JR環状線「森ノ宮」駅北改札 徒歩 8分

地図


RECRUIT