- ビジュアルデザイン科
- | クリエイティブアート科
- | グラフィックデザイン科
- | イラストレーション科
- | マンガ科
- | アニメーション科
- | インテリアデザイン科
- | ファッションアクセサリー科
東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科
- 定員数:
- 30人
空間ディスプレイデザイン専門の学科。街、ショップ、展示物、商品を引き立てる空間演出のプロに。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 128万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科の学科の特長
空間ディスプレイデザイン科の学ぶ内容
- 街をステージに人を魅了する空間を考える
- 空間ディスプレイデザインを専門に学べる学科。ウィンドウ、ショップ、展示会、イベント、ステージ、テーマパーク、舞台、多様な商業空間における「デザイン・装飾・演出・プランニング」について学びます。いかに人に感動を与える空間を生み出すか、商品を魅力的に見せるかといったことを考えます
空間ディスプレイデザイン科のカリキュラム
- 地元企業・商店街などと取り組む、原宿デザインカリキュラム
- 東京デザイン専門学校の大きな特色のひとつ、産学協同プロジェクト。各企業や団体からの依頼を受け、実社会に直結した課題に取り組みます。中でも地元原宿の企業や商店とのつながりは深く、これまで竹下通りアーチとアートフェス、イラストマップなどさまざまなコラボを実現。最先端の街原宿のデザインの一端を担います
空間ディスプレイデザイン科の授業
- ディスプレイデザインの“いま”を学ぶ。先端授業が展開される
- 原宿のショップや銀座のクリスマスイルミネーションなどといった一流商業空間のディスプレイを調査。フィールドワークを積極的に取り入れ、デザイン・制作・施工までをみずからが行うことで仕事のノウハウを体得し、さらに、原宿のショップとのコラボレーションに取り組むことで実践力と社会性を育みます
空間ディスプレイデザイン科の学生
-
point キャンパスライフレポート
卒業制作で、キラキラとした癒しの作品を制作しています。
他のデザイン学校には無い商業空間のデザインに特化したしたカリキュラムで、実践的に学べることが入学を決めた大きな理由です!実際に自分たちでデザインしたものを施工したりするなどの実践的な授業があります。
空間ディスプレイデザイン科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
街を、そして、目にした人の心を、明るく豊かにできるのが、ディスプレイデザイン
お店のショーウィンドウやショップのディスプレイ、水族館や博物館の展示物、時にはマンションギャラリーなどの建築分野で、幅広い種類の仕事に携わっています。仕事をしていて嬉しいのは、お店の方や目にしたお客さんに喜んでいただけた時ですね。ショーウィンドウやディスプレイは、人の暮らしに必要…
空間ディスプレイデザイン科の卒業後
- ディスプレイやイベント会社、舞台美術など、多分野での就職が可能
- 独自のダブルフォローシステムで、学級担任と業界に精通する就職部が連携して強力にバックアップ。各種セミナー・ガイダンス、模擬面接などの徹底した就職指導を展開します。卒業後は、ディスプレイやイベント会社での企画・デザイン・施工業務、百貨店やショップでのディスプレイ担当、TVや舞台美術関連での仕事が可能です
空間ディスプレイデザイン科のクチコミ
- デザインマインド豊かな地元原宿で感性を磨く!
- 地元原宿を題材にした課題や、原宿の企業や団体との産学連携活動の実施など、デザインマインド豊かな環境を授業に最大限活用します。原宿は「個性の街」。街に溢れるモノ、景色、音、匂いから、多くのことが吸収でき、それが作品づくりにも良い影響を与えます。原宿の街はクリエイターの卵達にとって最良の環境なのです
空間ディスプレイデザイン科の施設・設備
- スタイリッシュな校舎でデザインを学ぶ!
- 1号館校舎は原宿駅より徒歩3分。地上5階地下1階で、PC教室、デッサン室、ギャラリー、学生ホールなど充実の設備。そしてキャンパスは校舎だけでなく、原宿の街全体です。街の至るところで最先端かつハイクオリティなデザインに毎日触れることができ、クリエイティブな感性は日々の生活の中からも磨かれていきます
東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科のオープンキャンパスに行こう
空間ディスプレイデザイン科のイベント
東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科の学べる学問
東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科の目指せる仕事
東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科の就職率・卒業後の進路
空間ディスプレイデザイン科の主な就職先/内定先
- (株)Uoo、(株)東京美工、(株)マチスデザイン、(株)リムズ
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
ディスプレイ・ショップデザイナー、商空間プロデューサー、イベントプランナーなどで活躍が期待されます
東京デザイン専門学校 空間ディスプレイデザイン科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷3-62-8
フリーダイヤル 0120-339-929
t-design@tda.ac.jp