子どもに関する心理学や保育について実践的知識を学んでいます。子どもの心理学は、子どもたちの愛着に関すること、何を考えていてどう行動するのかなど、実際の現場でいち早く、子どもたちの気持ちや態度の変化に気づき対応できる力を身につけることができます。
小学生の頃からの夢である、保育士になりたいです。弟の保育園の送迎について行き、周りの子どもたちの面倒を見たりしているうちに、子どもと関わる仕事がしたいと思うようになりました。子どもたちのやりたいことを尊重しながら、一人ひとりの良さを伸ばしていけるような保育士を目指したいと思っています。
短期間で学ぶより、3年間の中でゆっくり学べる環境と幼稚園教諭の資格が取れることが魅力的でした。学校を見に行った際に、学生と先生がとても仲良くしている姿を見て、分からないことがあればすぐに聞きやすい環境で安心して学べると思いました。
たくさん学校を見学して、自分に合った学校を選んでほしいです。私も実際に学校を見に行って、先生や先輩方とお話をする中で、プライベートの時間を有効に使えて、自分のペースでじっくり学べる環境が自分に合っていると感じました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | コミュニケーション III | 子育て支援 | 保育実習指導 II | 保育に生かすやさしい手芸(A) | ピアノ I | |
2限目 | ピアノ I | 保育カウンセリング概論 | 教育実習指導 II | 保育に生かすやさしい手芸(B) | 教育実習指導 II | |
3限目 | ゼミナール I | 子どもの食と栄養実習 | 保育実習指導 II | 保育教材研究 | 子どもと遊び | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
ピアノの授業では、先生が基礎から丁寧に指導してくれるので、自分のペースで練習を積み重ねて弾けるようになるのが楽しいです!