• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 神戸医療未来大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康スポーツ学部
  • 健康スポーツコミュニケーション学科

私立大学/兵庫・大阪

コウベイリョウミライダイガク

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科

定員数:
100人

あらゆる人々の健康維持・増進に貢献できる、健康運動・スポーツ指導のプロフェッショナルをめざす

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

目指せる仕事
  • 図書館司書

    「本」と「利用者」の出会いを作る、図書整理&図書紹介のプロフェッショナル

    都道府県や市町村の公共図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館、国立国会図書館、専門図書館に勤務し、本や資料の収集・分類整理・管理、蔵書の貸出、情報提供(レファレンス)、広報などに従事する専門職員を「図書館司書」(=司書)とよびます。正規職員の場合は「司書」の資格をもって働く人がほとんどです。「司書」とは、図書館法で定められている国家資格です。取得するためには、「大学・短大で司書養成科目を履修して卒業する」「大学などが開講する司書講習を受講する」などの方法があります。また、学校図書館で子どもに読書指導を行う司書(司書教諭)として働くためには、「司書教諭」の免許が必要になります。「司書教諭」の免許を取得するためには、教員免許が取得でき、かつ司書教諭講習科目が受講できる大学や短大を目指すことになります。

  • 訪問介護員(ホームヘルパー)

    家庭に派遣され、家事を代行する

    高齢者や心身障害をもつ人の家庭などに派遣され、炊事、洗濯、掃除などの家事を代行する仕事。時には入浴や排泄補助などの介護や、福祉施設へのつきそいなども行う。定期的な訪問の中で、家族の生活、介護に関する悩みや相談にも応じ、家事だけでなく精神的な負担も軽くするよう努める。

  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • 体育教師

    学校教育において「保健・体育」の指導を行う

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳などさまざまなスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体を作ることを目指す。(2024年9月更新)

  • レクリエーションインストラクター

    レクリエーション活動の提案や指導をする

    学校や職場、町内会などでスポーツ、ゲーム、イベントといったレクリエーション活動の指導をしていく。時には、レクリエーションの提案をしたり、イベント等の主催者の相談にのるなど、社会的にレクリエーションの大切さを啓蒙していくことも大切な仕事だ。

初年度納入金:2025年度納入金 143万円  (学外実習教育費は除く。)

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の学科の特長

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の学ぶ内容

スポーツ指導・ヘルスマネジメントの知識に加え、コミュニケーション力を持った人材の育成
健康・スポーツ分野における必要な知識と実践方法を習得します。様々な種目のスポーツ指導法や理論だけでなく、心理、栄養、健康寿命を延ばすためのトレーニング方法などを学修し、教育分野の指導者のみならず生活の質の維持・向上のために幅広い年齢層を対象とした適切な健康・運動の指導ができる専門家を養成します。

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科のカリキュラム

健康運動プログラムや教職課程について理論と実技で学ぶ
スポーツリーダー、スポーツデータサイエンス、健康・ビューティー、スポーツマネジメント、リゾートレクリエーション、パラスポーツ指導者、生涯スポーツなど、多彩なコースを用意。様々な実習科目を受講することにより、指導法や中学・高等学校(保健体育)の教職課程についても専門的に学びます。※各コースは履修モデル

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    高校の保健体育の教員になって、母校の生徒たちの可能性を広げたい!

    高校生の頃に出会った教育実習生がサッカー部OBで神戸医療未来大学の学生!大学の雰囲気や部活動のことなどを詳細に聞くうちに、進学の意思が固まりました。保健体育教諭の免許取得がめざせるのも決め手でした。

    神戸医療未来大学の学生

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の卒業後

保健体育の教員やフィットネス施設で指導者として活躍できる
健康を維持し高める方法やスポーツの持つ力を人々に伝える能力を身につけた後、中・高の保健体育教員をはじめ、行政機関、医療分野、その他一般企業など、健康・医療・教育・福祉を中心としたさまざまな分野で活躍し、人々の健康増進やスポーツ文化の発展に貢献する担い手としての役割を果たしています。

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の資格

将来めざす仕事に合わせ、多くの資格を取得できる
中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)<国>、トレーニング指導者(JATI-ATI)、健康運動実践指導者、健康運動指導士、パラスポーツ指導員など、多くの資格取得が可能。健康運動、教育など将来めざす仕事にあわせて資格を取得すれば、就職活動において大きな自己PRとなります。

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の施設・設備

スポーツ施設で、健康やスポーツを実践的に学べる
本学には、数々のトレーニングマシンを備えたジムやプール、ダンススタジオ、スカッシュコートなど本格的なスポーツ施設があります。実際に体を動かしながら、実践的に健康スポーツについて学ぶことができます。理論的に学ぶだけではなく、運動によって体がどのように変化するのかを自分で体感できる環境が整っています。

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科のイベント

クラブ・サークル活動を通じて、地域の学生とつながる
大学では多様なクラブ・サークルが活動しており、体育系の中には、野球部、バスケットボール部など素晴らしい成績を収めるクラブもあります。毎年、播磨地域の4大学による体育競技交流戦(姫友戦)も開催されます。各大学が当番制で大会運営を担当し、同じ地域で学ぶ学生が、大学の垣根を越えて交流し親睦を深めています。

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部のオープンキャンパスに行こう

健康スポーツ学部のOCストーリーズ

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の学べる学問

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の目指せる仕事

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の資格 

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種 ※1) 、
  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種 ※1) 、
  • パラスポーツ指導員 (初級・中級) 、
  • レクリエーション・インストラクター 、
  • 社会福祉主事任用資格

コーチングアシスタント(スポーツリーダー)(申請)、老人福祉指導主事任用資格、福祉活動専門員
※1 課程認定申請中。但し文部科学省の審査の結果、予定している教育課程の開設時期等が変更となる可能性あり

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の受験資格が得られる資格

  • 健康運動実践指導者 、
  • ジュニアスポーツ指導員 、
  • スポーツプログラマー

JATI認定トレーニング指導者

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路 

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の就職率/内定率 92.1 %

( 卒業者数202名/就職者数189名 )

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の主な就職先/内定先

    兵庫県警察、高知県警察、兵庫県立農業高等学校、阪南大学高等学校、高知県いの町立本川中学校、愛知県津島市立暁中学校、石川県内灘町立内灘中学校、徳島県三好市立三野中学校、高知県梼原町立梼原中学校、愛知県立西尾市教育委員会、天満屋フィットネス、クィーンメディカル株式会社、株式会社nobitel、兵庫県社会福祉事業団、アマゾンジャパン、トヨタカローラ姫路、石川トヨペットカローラ、但馬信用金庫、株式会社MOFF


※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

神戸医療未来大学 健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒679-2217 兵庫県神崎郡福崎町高岡1966-5
TEL:0120-155-123(フリーダイヤル)
E-mail:info@kinwu.ac.jp

所在地 アクセス 地図
姫路キャンパス : 兵庫県神崎郡福崎町高岡1966-5 「福崎」駅からスクールバス 5分

地図


神戸医療未来大学(私立大学/兵庫・大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT