• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 学問を調べる
  • 歯学

歯学とはどんな学問?研究内容や学び方などを解説

食べる機能をテーマに健康増進に取り組む

歯と口腔の病気治療と予防法を学び、歯科医師を養成するための学問。

歯学の学び方

講義

歯科学、医学、衛生学などの講義を受ける。

実習

5・6年次になると病院で実際に診察実習を行う。

歯学 学びのフィールド

基礎歯学、臨床歯学に分かれる。

基礎歯学

歯科理工学
歯科材料の開発や応用を研究する。

歯科薬理学
薬物の薬理作用や臨床への応用を研究する。

歯型解剖学
歯型や歯列の解剖学的な仕組みを学ぶ。

口腔細菌学
口の中の常在菌や細菌の種類や作用を学ぶ。

口腔生理学
口の中の生理を系統だって理解する。

口腔病理学
口の中の病気を学び治療法を研究する。

臨床歯学

歯科保存学
模型の歯を使って切削法や充てん法を実習し技量の向上をめざす。

歯科補綴学
模型を使って歯全体の修復や義歯の製作法を学ぶ。

歯科治療学
むし歯や歯の欠損の治療法を学び、より効果的な方法を開発する。

口腔外科学
歯だけでなく歯茎や骨など口腔全体の外科的治療法を学ぶ。

歯科矯正学
歯列を整えたり噛み合わせを直すなど矯正の方法を学ぶ。

小児歯科学
乳歯の治療法、乳幼児の治療の方法など小児分野の治療法を学ぶ。

もっと先生たちに聞いてみよう

Photo

臨床経験を活かし、時代が求める歯科衛生士を育てる先生

福岡医療専門学校 歯科衛生科
田頭 美穂 (たどう みほ)先生

Photo

多くの人の健康を支える人材を育成する先生

日本体育大学医療専門学校 口腔健康学科歯科衛生コース
広川 香先生

Photo

医療従事者として学び続けていく大切さを教えてくれる先生

宝塚医療大学 保健医療学部口腔保健学科
野上 有紀子先生

もっと見る

もっと在校生たちに聞いてみよう

Photo

患者さんから信頼され、適切な口腔ケアを提案できる歯科衛生士に

新大阪歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科(I部)
石丸 寧々さん

Photo

心地よく受診できるように、患者さんから頼られる歯科衛生士が目標!

奈良歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科
古山 星良さん

Photo

患者さんとしっかりコミュニケーションの取れる歯科衛生士を目指す!

札幌医学技術福祉歯科専門学校 歯科衛生士科
石田 李理子さん

もっと見る

もっと卒業生たちに聞いてみよう

Photo

患者様に寄り添う気持ちと、プロ意識を持った歯科衛生士を目指して。

名古屋ユマニテク歯科衛生専門学校 歯科衛生学科 卒(前身校:名古屋ユマニテク歯科製菓専門学校/2019年4月より独立)
福田 有花さん

Photo

歯科技工士としてのスキルを磨き、銀歯製作のプロフェッショナルを目指します。

愛知学院大学歯科技工専門学校 歯科技工科 卒
田川 湖甫さん

もっと見る

全国のオススメの学校

大学・短大

専門学校

エリアから探す

北海道

東北

関東

北陸

富山

石川

福井


北陸すべて

近畿

滋賀

京都 大阪
兵庫

奈良

和歌山


近畿すべて

中国・四国

鳥取

島根

岡山 広島

山口


徳島 香川

愛媛

高知


中国・四国すべて

九州・沖縄

福岡

佐賀

長崎 熊本

大分

宮崎

鹿児島

沖縄


九州・沖縄すべて
歯学を学べる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(大学・短大―イベント名―日程―住所)

仙台青葉学院短期大学 - 2025ビジネスキャリア学科オープンキャンパス【※仮予約※】 - 2025/03/30 - 宮城県仙台市青葉区中央4-9-30
福岡医療短期大学 - オープンキャンパス 2025年3月26日(水) - 2025/03/26 - 福岡県福岡県福岡市早良区田村2-15-1
新潟医療福祉大学 - ★未来の自分と話す1日★3/30(日)来場型オーキャン♪ - 2025/03/30 - 新潟県新潟市北区島見町1398番地
RECRUIT