• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 愛知学泉大学
  • 在校生レポート一覧
  • 赤木 愛未さん(家政学部 管理栄養学科)

私立大学/愛知

アイチガクセンダイガク

在校生の学校紹介レポート

右へ
左へ

食育、栄養管理、栄養指導に貢献できる管理栄養士をめざしています。

「疾病を予防するための栄養指導や食事療法などの最新医学の専門知識、さらにはチームワークやコミュニケーション能力も身についた」と話す赤木さん。将来の夢に向け、現在頑張っていることをお聞きしました。

疾病治療・重症化予防、疾病予防、食育・食環境、人体の構造と機能などを学ぶ
家政学部 管理栄養学科
(2021年入学)
赤木 愛未さん
  • 児童福祉施設または産婦人科で働く管理栄養士 志望
  • 静岡県 聖隷クリストファー高等学校 卒
子どもの成長や妊婦さんの健康をサポートしたいです。

管理栄養士として必要な知識を基礎から専門分野まで学びます。

「基礎栄養学実験」で学んだ知識が応用につながっていきます。

「専門実践実習」で専門性が高まり、自分の未来が広がります。

食と健康の関係について学んでいます。「基礎栄養学実験」という授業では食品に含まれる5大栄養素の性質とそれらを摂取した際の代謝を学びました。また「専門実践実習」では「疾病予防」を選択し、「フレイル予防教室」の企画・提案を知立市役所の担当者と計画しています。私の目標は児童福祉施設または産婦人科で働く管理栄養士。子どもを対象にした食育や妊娠中の女性に向けた栄養管理についてより深く学びたいと考えています。

体験しながら学ぶ実習が多いため、実践力や応用力が身につきます。

カロリー計算しながら献立を作成し、人数分の食材を発注するのも学生が担当する「給食経営管理実習」など、実習が多く行われます。その実習ではハニーマスタードチキンや天ぷらを作ったことが心に残っています。時間内に100食以上作るのは大変でしたが、調理した食事をクラスのみんなで評価し合った際、他のグループのメンバーから「低カロリーだけど美味しい!」と絶賛してもらえて頑張った甲斐があったと感じました。

コミュニケーション能力も身についた「給食経営管理実習」。

岡崎市の特産物「岡崎おうはん」を使ってメニュー開発しました。

「健康運動実践指導者」もめざし、活躍する分野を広げます。

右へ
左へ

全員合格を目標に、管理栄養士国家試験に向けて頑張っています。

管理栄養士国家試験に向け、毎日集中して自習しています。

芝生に囲まれた中庭で友だちとお弁当を食べることもあります。

私にとって毎年90%以上という管理栄養士国家試験合格率の高さがこの大学の魅力でした。3年次からは模擬試験、苦手な分野を集中して学ぶ夏休みの特訓クラスなどがスタートし、いよいよ国家試験に向けた勉強がはじまったんだ!と実感しています。管理栄養士の国家試験は4年次の2月末に行われます。周りには同じ目標に向けて頑張る仲間がいるので、私もみんなといっしょに合格できるよう、励まし合って必死で勉強しています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

愛知学泉大学(私立大学/愛知)
RECRUIT