全国のオススメの学校
-
西日本調理製菓専門学校総合調理専攻科確かな技で、幸せと最上の一皿を届けるシェフ・パティシエに!専修学校/岡山
-
横浜調理師専門学校調理師科昼間部日本・中国・西洋料理から製菓や給食まで、幅広く学び、世界に通用するシェフになる!専修学校/神奈川
-
YIC調理製菓専門学校製菓衛生師科山口県で調理・製菓の仕事を目指すならココ!通学も便利なJR新山口駅徒歩3分専修学校/山口
-
相模女子大学健康栄養学科社会で活躍できる自立した女性を育成します私立大学/神奈川
-
東京家政大学栄養学部創立142年。社会のニーズに応えて活躍する女性を育てる「自主自律」の伝統私立大学/東京・埼玉
料理研究家の給料や年収は、どんな働き方をするかによって変わります。
テレビ番組やCM、雑誌などで活躍する料理研究家の場合は、契約料・出演料・原稿料などの収入があったり、本を出版すれば発行部数に応じて印税などを受け取ることもできます。さらに、調理器具や食器などのプロデュースをして収入を得るなど手広くビジネスを展開する人もいます。
専門学校と契約を結ぶ場合は毎月固定の給与が支払われますし、自身で料理教室を主宰する場合は、生徒数×月謝から経費を差し引いた額が収入となります。レシピの開発料は自身の知名度や依頼者の都合によって変動します。
料理研究家は芸能人などと同じ人気商売であるので、どれだけ名前が売れるかによって収入は大きく変動すると言えます。
料理研究家の平均年収
料理研究家の平均年収に関する明確なデータはありません。フリーランス白書2019では、調理師や美容師、カメラマンなどを含む「職人・アーティスト系」というカテゴリの年収に関するデータがあり、それをもとにすると、年収は数万円~数千万円と人によりばらつきがあることが想定されます。
出典:フリーランス白書2019(フリーランス協会)
個人差、変動幅が大きい仕事
料理研究家の収入は個人の知名度や実力によって大きく変わるほか、どれだけ仕事を受注できるかによって、月ごと・年ごとに変動します。
ブログから人気に火がついてメディア出演&レシピ本の発売と一気に活躍の場を広げ、以前と比べて何倍もの収入を手にするようになる人もいます。
努力とチャンスしだいで大きな夢を叶えることができる職業だといえるでしょう。
西岡麻央
料理研究家
高窪美穂子※2020年8月26日更新
料理研究家。自身の体調維持のため培った目利き力で選んだ素材で作る家庭料理教室を主宰し、無添加のシンプルおいしいレシピで人気となる。飲食店・企業用商品開発、レシピ連載等各種メディアでも活躍。食の知識・目利き力を体系化したオリジナルメソッド講座、レシピ創造思考等を可視化・言語化したオリジナルメソッド講座も主宰。著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界トップスリー『ラクチン! お魚クッキング』 2014グルマン世界料理本大賞Single Subject Cookbook日本代表『おうちでできる天然おだし料理入門』ほか。オリジナル商品に「おだしマジック!粉鰹」。
料理研究家になるには?
料理研究家の仕事について調べよう!
料理研究家の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
料理研究家の先輩・内定者に聞いてみよう

調理師科

調理師科2年制日本料理専攻コース

高度調理経営科
料理研究家を育てる先生に聞いてみよう

人間生活学部食品開発学科

調理師科2年制

調理師専修科昼間部2年制
料理研究家を目指す学生に聞いてみよう

栄養士科

人間科学部 健康栄養学科

家政学部 管理栄養学科