保育園や幼稚園などでの実習を通じて、実践力を伸ばしています。2年次最後の保育園実習では、クラス担任として1日の生活を計画から実行まで全てを担当することに。気を配るポイントが多く苦労しましたが、一人ひとりの個性にあわせた対応やケンカの仲裁、全体への心配りなど、現場の先輩方から多くを学ぶことができました。
子ども一人ひとりの気持ちに寄り添える保育士になることが目標。実習先の先生が子どもたち全員に目を配りながらも、同時に全体をリードしていることを目の当たりにして、私もそんな保育士になりたいと強く思うようになりました。就職後も先輩の先生方からから多くのことを学び、成長につなげていきたいと思っています。
保育園の先生に憧れ、保育学科を志望。オープンキャンパスのアットホームな雰囲気と公務員志望だったので合格者が多いこと、対策講座があることが湘北を選んだ決め手です。結果として、公務員試験に合格しました。
11、12人の学生を1人の先生が担当する「マイスター制度」があるので、進路や悩みなど気軽に相談できるのが魅力。ピアノ初心者でも入学前の入門講座や実力にあわせた個人レッスンで上達するので安心してください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 子育て支援 | 子どもの健康と安全 | 音楽実技II | |||
2限目 | 人間関係の指導 | 地域子育て支援論 | 保育者論 | |||
3限目 | 子ども家庭支援論 | 子どもの食と栄養 | 保育実践研究 | 教育の制度と経営 | ||
4限目 | 保育・教育実践演習 | 進路・生活指導 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
指導案を作って保育者役として模擬保育をする授業では、先生からのアドバイスやほかの人の指導案がとても勉強になります。空き時間は友人たちとゲームやバレー、おしゃべりしたりと毎日楽しく過ごしています。