京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科
- 定員数:
- 72人
人の生活や社会を支えて豊かにするプロダクトデザインで、未来のライフスタイルを提案できるデザイナーに。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 182万9000円 (※上記金額には、入学金20万円を含みます。) |
---|
京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科の学科の特長
デザイン学部 プロダクトデザイン学科の学ぶ内容
- インダストリアルデザイン専攻
- 家電や自動車といった現代の生活には欠かせない工業製品や、メガネや医療器具といった人体に密接に関わる機器のデザインに取り組みます。デザインの基礎、素材、機能、使う人のニーズをつかむためのリサーチやアイデアを生む方法を学び、身近な問題を解決したり、新しい生活スタイルを提案したりできる力を養います。
- ライフクリエイション専攻
- 家具や照明などのインテリア、雑貨など、暮らしを豊かにするためのデザインを学びます。商品だけでなく、空間やグラフィック、エディトリアルなど幅広いデザイン力をみがきます。商品が誕生してから人びとの手に届くまでの工程を実践的に学べます。
- ファッションデザイン専攻
- 単に目新しい服や変わったデザインの服をつくるのではなく、誰かのためのファッションを提案し、届ける方法を学びます。プロのデザイナーの指導のもと、繰り返し服を制作し、正しい知識と確かな技術を身につけます。世界に求められるものを生み出すために、調査・分析をする力、展覧会や雑誌などで発信する力もみがきます。
- 豊富な産学連携プロジェクト
- 全国展開するブランドから、京都で親しまれている企業、伝統産業の職人の方々まで、多様な相手先とともに取り組みを行います。新商品の開発や販売方法の考案、店舗デザインや建物のリノベーションなど、実社会の課題をデザインの力で解決し、力を試すチャンスを豊富に用意しています。
デザイン学部 プロダクトデザイン学科のカリキュラム
- 平面・立体・工芸・素材の基礎知識と技術を学ぶ
- 1年次は学科共通で、平面・立体・工芸の基本を学びます。平面ではスケッチや色彩、図面の書き方を、立体では布・紙・木材・粘土などの多様な素材の特性を学びます。漆や鍛金など、京都ならではの伝統工芸に触れることもできます。これらの学びを通し、2年次からは専門に分かれて知識と技術を深めます。
デザイン学部 プロダクトデザイン学科の制度
- 学生を経済面で支援する、さまざまな制度も充実
- 50万円を給付する「資格取得特待生制度」など、本学独自の多様な奨学金制度を設けています。また、クリエイティブ職の就職に必須の制作系や事務系ソフトウェアが、在学中は無償で利用できるほか、京都市内の美術館、博物館、動物園、京都国際マンガミュージアムといった文化施設の優待利用制度を設けています。
京都精華大学 デザイン学部のオープンキャンパスに行こう
デザイン学部のイベント
京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科の学べる学問
京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科の目指せる仕事
京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科の資格
デザイン学部 プロダクトデザイン学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【美術】<国> (1種)(※ファッションデザイン専攻を除く) 、
- 高等学校教諭免許状【工芸】<国> (1種)(※ファッションデザイン専攻を除く) 、
- 中学校教諭免許状【美術】<国> (1種)(※ファッションデザイン専攻を除く) 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国>
デザイン学部 プロダクトデザイン学科の受験資格が得られる資格
- 二級建築士<国> (※ライフクリエイション専攻のみ) 、
- 木造建築士<国> (※ライフクリエイション専攻のみ)
デザイン学部 プロダクトデザイン学科の目標とする資格
- Webクリエイター能力認定試験 、
- 色彩検定(R) (1~3級)
アドビ認定エキスパート【ACE】 ほか
京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科の就職率・卒業後の進路
デザイン学部 プロダクトデザイン学科の主な就職先/内定先
- 任天堂、Tencent、ほぼ日、アマナ、つむら工芸、ケイ・ウノ、トランスコスモス、6D-K、イイノ・メディアプロ、ボストンクラブ、Hacoa、ライフオンプロダクツ、FHAMS、コナミグループ、Happy Elements、浜松教育委員会(東部中学校)
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
※上記は学部全体の実績
京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科の入試・出願
京都精華大学 デザイン学部 プロダクトデザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
TEL:075-702-5197(広報グループ)
shingaku@kyoto-seika.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市左京区岩倉木野町137 |
叡山電鉄「京都精華大前」駅下車すぐ 京都市営地下鉄「国際会館」駅からスクールバス 約10分 |