• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 広島
  • 広島工業大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 工学部
  • 電子情報工学科

広島工業大学 工学部 電子情報工学科

定員数:
90人

時代をリードする、最先端の電子情報技術者を育成する

学べる学問
  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

目指せる仕事
  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • ロボット設計技術者

    安全性・生産性の高いロボットを作る

    産業分野では、危険を伴う作業を安全に行ったり、生産性を向上するためにさまざまな産業用ロボットが活躍している。主に、それらのロボットの設計にかかわる仕事。効率よく作業をさせるためのシステム選びや部品選びをし、作業能力の高いロボットの構造を設計していく。

  • 電気工事士

    電気配線工事を一手に引き受ける

    電気工事士には第1種と第2種があり、それぞれ工事範囲が決められている。第2種は、一般家屋の屋内配線や電気照明の設備取りつけが主な仕事。第1種は、大規模な工事や工場やデパートなどの構内配線、変電室の配電など変電電力の大きい設備の工事を手がけることができる。第1種、2種ともに学歴、年齢、経験などの受験制限はない。

  • 電子機器技術者・研究者

    電子回路の組み込まれた製品の開発・研究

    冷蔵庫やテレビなどの家電製品をはじめ、パソコンやインターネット技術などあらゆる電子機器の回路設計や製造技術などの開発を行う。電子回路そのものの研究や、新たな電子機器への応用技術などを研究する人もいる。

  • 通信技術者

    新しい通信技術や通信ネットワークの開発者

    携帯電話をはじめ、身のまわりの通信機器をみるだけでも日々新しい技術が導入され進歩を続けている。そんな通信の世界で、より進んだ技術を生み出し、高度で便利なネットワークを生み出していく。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2023年度納入金(参考) 161万5000円  (入学金25万円含む)

広島工業大学 工学部 電子情報工学科の学科の特長

工学部 電子情報工学科の学ぶ内容

あらゆる電化製品の核となる電子技術を学び、情報社会の発展に寄与できるエンジニアに
私たちの生活に欠かせない存在になりつつある、スマートフォンや自動運転などの技術。これらは多くのセンサと小型コンピュータからなるものです。本学科ではICTを基盤とした社会の発展に対応するため、「電子デバイス」をはじめ「回路・通信」「情報ネットワーク」の3分野を柱に最先端の電子情報技術を学びます。

工学部 電子情報工学科のカリキュラム

教育研究の分野
「電子デバイス分野」…電子デバイスに関して、物性とシステム設計の両面からアプローチできる専門技術を修得。
「回路・通信分野」…電子・電気回路の専門知識を学び、論理回路で構成されたコンピュータのハード・ソフトの両面を学修。
「情報ネットワーク分野」…スマートなシステムを機能させるための情報通信技術を修得。

工学部 電子情報工学科の学生

「ロボットやアプリ、AI、電子回路等時代が求める技術が学べる」(来嶋祐音さん/萩高校出身)
ロボット製作やスマートフォンのアプリ開発に関心があり、電子デバイスと情報分野の両方が学べる本学科で学びたいと考えました。現在は「インフラにおける安全性向上のためのAI回路の実装」について研究に取り組んでいます。AIと電子回路という、今まさに時代に求められている技術を学べることに強い魅力を感じています。
「回路やデバイス、プログラミングの知識を将来の仕事に活用」(宮西七海さん/広島井口高校出身)
情報分野に加え回路やデバイスについて学べることや、学科の雰囲気のよさに惹かれて入学。交通事故防止をめざし、運転者の呼吸数から眠気を予測するシステムの開発に関する研究をしています。システムの設計から自分で考えて行ったことで成長を実感。将来はシステムエンジニアとして医療系のシステム構築に携わりたいです。

工学部 電子情報工学科の卒業後

情報や通信技術のプロフェッショナルとして、情報サービス業など多方面で活躍
電子機器製造業や情報系企業はもちろん、電子回路の学びを活かして電力系の企業、半導体の製造技術を活かして印刷系の企業にも就職しています。また、電子回路技術を用いた制御、信号処理技術や画像処理技術などを活かし、電車や車、昇降機などの輸送用機械製造企業、ビルメンテナンスの企業などにも就職しています。

広島工業大学 工学部 電子情報工学科の学べる学問

広島工業大学 工学部 電子情報工学科の目指せる仕事

広島工業大学 工学部 電子情報工学科の資格 

工学部 電子情報工学科の取得できる資格

  • 無線従事者<国> (第1級陸上特殊無線技士、第2級海上特殊無線技士) 、
  • 高等学校教諭免許状【工業】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種)

昇降機検査資格者(実務経験2年以上)  
建築設備検査資格者(実務経験2年以上)
廃棄物処理施設技術管理士(実務経験3年以上)

工学部 電子情報工学科の受験資格が得られる資格

  • 建築設備士<国> (実務経験2年以上) 、
  • 建築施工管理技士<国> (1級:実務経験3年以上、2級:実務経験1年以上) 、
  • 建設機械施工管理技士<国> (1級:実務経験3年以上、2級:実務経験1年以上) 、
  • 電気工事施工管理技士<国> (1級:実務経験3年以上、2級:実務経験1年以上) 、
  • 管工事施工管理技士<国> (1級:実務経験3年以上、2級:実務経験1年以上) 、
  • 作業環境測定士<国> (第1種・第2種。実務経験1年以上)

ガス溶接作業主任者(実務経験1年以上)
労働安全コンサルタント〈国〉(実務経験5年以上)
労働衛生コンサルタント〈国〉(実務経験5年以上)

工学部 電子情報工学科の目標とする資格

    • 電気通信主任技術者<国> 、
    • 電気通信の工事担任者<国> 、
    • 技術士<国> 、
    • 技術士補<国> 、
    • 衛生工学衛生管理者<国>

広島工業大学 工学部 電子情報工学科の就職率・卒業後の進路 

工学部 電子情報工学科の主な就職先/内定先

    (株)エネルギア・コミュニケーションズ、愛媛県教育委員会、(株)サタケ、JFEスチール(株)西日本製鉄所、(株)SUBARU、中国電力(株)、(株)中電工、西日本旅客鉄道(株)、(株)日立インフォメーションエンジニアリング、(株)モルテン ほか

※ 2022年3月卒業生実績

広島工業大学 工学部 電子情報工学科の入試・出願

広島工業大学 工学部 電子情報工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒731-5193 広島市佐伯区三宅2-1-1
TEL:082-921-3128

所在地 アクセス 地図・路線案内
広島県広島市佐伯区三宅2-1-1 JR「五日市」駅からスクールバス 15分
広電「山陽女学園前」駅から徒歩 15分
広電「楽々園」駅から徒歩 15分

地図

 

路線案内


広島工業大学(私立大学/広島)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT