東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)
- 定員数:
- 500人 (全学科定員合計)
4年間じっくり学び、ゲームや映像などエンターテインメントの世界で即戦力として活躍!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 165万800円 (※その他諸費用別途必要) |
---|---|
年限: | 4年制 |
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の学科の特長
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の学ぶ内容
- 最新テクノロジーを駆使したゲーム・映像のスペシャリストを育成
- 【ゲーム・動画データサイエンティストマスター専攻】【VFX・CG・映像マスターコース】【ゲームプログラマー・プランナー&VRマスターコース】【ゲームグラフィック&イラストレーションマスターコース】【アニメーションマスターコース】の5コースを設置。業界のプロとともに学び、4年間でプロのスキルを身につけます。
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)のカリキュラム
- 4年制で身につける高度な技術力とマネジメント力!
- 1年次には徹底的な基礎教育を行い、2・3年次で応用した授業・企業プロジェクト・海外専門留学。4年次でインターンプログラムと就職活動に臨みます。卒業時には、スーパークリエーター科全コースで、大学卒と同じように大学院の入学資格が得られる「高度専門士」の称号が得られます。
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の先生
- 講師は全員、業界で活躍中の現役トップクリエーターだから学べることがある!
- CGアーティストとして世界的に活躍するマット鈴木を筆頭に、業界と密接な本校ならではの豪華な講師陣。みなさんも目にしたことがある作品を手掛けているプロのクリエーターが、一人ひとりの個性・長所を伸ばしていきます。変化の速い分野だからこそ、業界講師制度があるTCAでは高い技術力を磨くことができます。
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の実習
- プロの仕事を在学中から経験し、実践力を身につける
- 在学中からプロの仕事を体験する「企業プロジェクト」は、企業からの課題に対して学生が商品・作品制作に取り組む実践事業です。今まで行われた企業プロジェクトはスクウェア・エニックス、コロプラ、バンダイナムコ、Cygames、セガ、ユニティなど140社以上にわたっており、学生作品が多数採用されています。
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の学生
-
point キャンパスライフレポート
魅力的なイラストを描き、誰もが楽しめるゲームを作りたい!
先生方がとても優しく、校舎が全体的に明るくて設備が充実しています。髪色などが自由で、個性を生かせる雰囲気。そんな魅力をオープンキャンパスで実際に感じたことが、この学校を選ぶポイントになりました。
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の卒業後
- 最大手のゲーム会社やCG・映像会社など幅広い進路があなたを待っています
- キャラクターデザイナー、コンセプトアーティスト、メインゲームプログラマー、プランナー、VFXアーティスト、CGデザイナーなどの就職を目指します。4年間という時間をかけて習得する高度な技術力とTCAの業界とのネットワークを活かして国内の有名企業だけでなく、海外企業に就職など幅広く選択することができます。
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の制度
- 4年制で様々なサポートを駆使して高度な技術力を習得!
- 学びをサポートする様々な制度。1)パソコンを使用する授業は30名以下。2)スクウェア・エニックスなど業界トップによるTCA在校生限定の企業ゼミを開講。3)高度な技術力が身につく業界講師制度。4)最新設備・機器を24時間使い放題(土曜日)。5)多角的な視点を養う海外専門留学。6)企業理解が深まる長期インターン。
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)のオープンキャンパスに行こう
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)のイベント
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の募集コース・専攻一覧
-
ゲームグラフィック&イラストレーションマスター専攻
-
ゲームプログラマー・プランナー&VRマスター専攻
-
ゲーム・動画データサイエンティストマスター専攻 (2024年4月設置予定)
-
VFX・CG・映像マスター専攻
-
アニメーションマスター専攻
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の学べる学問
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の目指せる仕事
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の資格
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の目標とする資格
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) (MOS検定) 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- ITパスポート試験<国>
色彩士検定(1~3級)
CG検定(1~3級)
マルチメディアソフト制作者能力検定
マイクロソフトAzure
アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネーター
ほか
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の就職率・卒業後の進路
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の就職率/内定率 100 %
( 2022年3月卒業生・就職希望者168名中168名就職 )
スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の主な就職先/内定先
- 株式会社スクウェア・エニックス、株式会社コナミデジタルエンタテインメント、株式会社バンダイナムコスタジオ、株式会社カプコン、株式会社Cygames、東映アニメーション株式会社、株式会社サンライズ
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
22年連続就職希望者全員決定の就職率。就職希望者3161名中3161名就職(22年間の実績)
東京コミュニケーションアート専門学校 スーパーeエンターテインメントワールド(4年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒134-0088東京都江戸川区西葛西5-3-1
フリーダイヤル0120-532-303(携帯・スマホから可)
tcainfo@tca.ac.jp