「公衆栄養学」では、特定の地域の方々の身長や体重、血圧などのデータを見て、その方々に栄養指導を行う前と後でどのような変化が表れるかを調べています。栄養指導の効果を実感できるところが面白いですね。今後、学びたいのは海外の栄養学。この授業で学んだ栄養指導を、海外で活かす方法をゼミで研究していきたいです。
受験生のとき、周りの人たちの食生活がとても乱れていることが気になっていました。だから私は将来、病院などで管理栄養士として働いて実績と経験を積んでから、受験生に向けて本を書こうと思っています。頑張る受験生たちに「受験勉強中でも、バランスの良い栄養をしっかり摂る方法」を伝えて、成績をアップさせたいです!
4年制大学の中から管理栄養士の養成施設を探していたところ、通っていた塾の先生がこの大学を勧めてくれたんです。同じ夢を目指すたくさんの友だちと出会えたので、この大学に入って本当によかったと思っています。
「どんな職場で、どのように社会に貢献していきたいか」、管理栄養士の国家資格取得後のことまで考えながら、勉強に励んでください。まずはオープンキャンパスへ!みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 栄養学各論 | 給食経営管理実習 | 食文化論 | 食品衛生学実習 | ||
2限目 | 公衆衛生学 | 給食経営管理実習 | 栄養教育論 | 食品衛生学実習 | ||
3限目 | 給食経営管理実習 | 病気の成り立ち | 基礎統計演習 | 応用栄養学実習 | ||
4限目 | 管理栄養士演習 | 給食経営管理実習 | 公衆栄養学 | |||
5限目 | 臨地実習前教育 | 臨床栄養学 | ||||
6限目 |
「給食経営管理実習」では、120食分の給食を作って先生・先輩方に食べていただきました。学校給食提供の一連の流れを体験できましたし、管理栄養士の実際の仕事に近いものだったので、とても面白かったです!