新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科
- 定員数:
- 250人
「スポーツ」「健康」「教育」を総合的に学び、体育教員、トレーナー、健康運動指導士など複数資格の取得をサポート
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 150万円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科の学科の特長
健康科学部 健康スポーツ学科のカリキュラム
- スポーツに関連する幅広い科目を配置。希望に応じた科目選択で複数資格の取得を目指す。
- 「健康医科学」、「コーチング科学」、「スポーツマネジメント」、「スポーツ教育」など、スポーツに関連する幅広い科目を配置し、希望する将来像に合わせて自由に科目を選択することができます。また、10種類以上の資格取得に対応し、複数資格の取得を目指すことができます。
- 医療系総合大学であるメリットを活かした実践的な学びを実現
- 保健・医療・福祉・スポーツの総合大学である利点を活かし、【スポーツ×栄養】【スポーツ×リハビリ】など幅広い学びを実現。さらに、トップアスリートを目指す強化指定クラブとの連携などアスリートに対するサポート体制が充実しており、トレーニングやコンディショニング等についてより実践的に学ぶことができます。
健康科学部 健康スポーツ学科の実習
- 外部機関との連携や地域への取り組みによる実践的な教育で、専門職に必要な知識・技術を修得
- テーピング・ストレッチ実習、体力トレーニング実習、アスレティックトレーナー現場実習など多様な実習カリキュラムを配置。さらに、企業・スポーツクラブ・サッカーJ2アルビレックス新潟と協力したインターンシップ実習、地域児童を集めたスポーツ教室での指導など、就職に直結する実践力を高める教育を実施しています。
健康科学部 健康スポーツ学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
新しい学びに溢れ、コーチや研究者など、夢が広がっています
高校まで水泳を続けており、「どうすれば速く泳げるのか」「速い人は何が優れているのか」に興味を持つようになりました。そこで水泳の研究が盛んに行われており、現場の指導にも活かされている本学に進学しました。
健康科学部 健康スポーツ学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
選手が集中して目標に向かえるようにサポートすることがやりがいです
私は女子バスケットボールのトップリーグに所属する日立ハイテク クーガーズでマネージャーをしています。「マネージャー」と聞くと、学校の部活のように選手のスケジュール管理をしたり、ドリンクを用意したりという仕事をイメージするかもしれません。もちろんそういった仕事もありますが、企業スポ…
健康科学部 健康スポーツ学科の卒業後
- 就職率99.4%(2022年3月卒業生:就職者173名)。幅広いフィールドで活躍する卒業生
- 卒業生は、スポーツ関連施設、学校教員、病院等の医療機関など、様々な現場への就職を実現しています。また、4年間の大学生活で育んだ豊かな教養と、スポーツ活動などを通じて身につけた高いコミュニケーション力や協調性は社会からも高く評価され、大手一般企業や団体、公務員など、幅広い業界への就職を実現しています。
健康科学部 健康スポーツ学科の資格
- 全国でも数少ない、スポーツ・運動に関する多様な資格取得に対応し、学生の夢の実現をサポート
- 健康運動指導士、アスレティックトレーナー、中・高教諭1種免許状(保健体育)など10種類以上の資格取得に対応。また、玉川大学との併修(通信課程)により小学校教諭2種免許を取得できるプログラムも設置(受講要件有り・併修費用別途)。
健康科学部 健康スポーツ学科の施設・設備
- 実践力を身につける豊富な施設・設備
- 学内には、ランニングマシンや各種筋力トレーニングマシンを備えた3つのトレーニングセンターや屋内走路、室内温水プール、ダンススタジオなどを設置。また、屋外施設として、4種公認陸上競技場や夜間照明設備を備えた硬式野球グラウンド、砂入り人工芝のテニスコートなど、充実した施設・設備環境が整っています。
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科の学べる学問
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科の目指せる仕事
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科の資格
健康科学部 健康スポーツ学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (2種※)
スポーツ・レクリエーション指導者
※玉川大学との併修により取得
健康科学部 健康スポーツ学科の受験資格が得られる資格
- 健康運動指導士 、
- 健康運動実践指導者 、
- アスレティックトレーナー 、
- ジュニアスポーツ指導員 、
- レクリエーション・コーディネーター 、
- 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト【CSCS】 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】 、
- 公認スポーツ指導者 (アシスタントマネジャー)
JATI認定トレーニング指導者
健康科学部 健康スポーツ学科の目標とする資格
- 公認スポーツ指導者 (コーチ(水泳) 日本スポーツ協会公認)
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科の就職率・卒業後の進路
健康科学部 健康スポーツ学科の就職率/内定率 99.4 %
( 就職者数173名 )
※ 2022年3月卒業生実績
活躍の場:小学校・中学校・高等学校、スポーツクラブ、健康増進施設、病院等医療機関、公務員 他
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科の入試・出願
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康スポーツ学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398番地
TEL:025-257-4459(入試事務室)
nyuusi@nuhw.ac.jp