専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科
- 定員数:
- 40人
リハビリテーションの一翼を担う理学療法士を基礎から応用まで。4年制でしっかり学ぼう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金 147万6000円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科の学科の特長
理学療法学科の学ぶ内容
- 4年制で無理なく基礎から応用まで身につける
- 理学療法士は医療系国家資格の1つで、リハビリテーションの一翼を担う職業です。熱、水、電気、光などを利用し痛みの除去や血行促進などを行う物理療法治療や、運動を通して身体機能の回復を図る運動療法など、実習スタイル型授業で段階を追って着実に身につけていきます。
理学療法学科の授業
- 他学科との連携で「チーム医療」に貢献できる実力を養成します。もちろん国家試験対策も万全!
- 他学科との連携授業が大きな特長。一つの症例をさまざまな角度で研究・勉強できたり、他分野の授業を学ぶことで多角的な観点を養うことができ、「チーム医療」に欠かせない連携能力が培われます。国家試験は最新の技術を用いた対策システムで徹底的にサポート。徹底的な反復学習を続け、合格に充分な実力を養います。
理学療法学科の先生
- 学生と教員の距離が近い!
- 医療人の先輩である先生方は現在でも研修を行っており、常に「今現場で必要とされる知識・技術」を身につけ、教えてくれます。また本校は学生と教員の距離がとても近く、何でも相談できます。わからないことだけでなく、困ったことや嬉しいこと、何でも先生方は親身になって聞いてくれます。
理学療法学科の実習
- スポーツの現場でのメディカルサポートを実施!
- 高校野球やバスケットボールのBリーグの大会などでメディカルサポート活動を行っています。また障害者施設研修や障害者スポーツなどの学習なども行い、実践力を身につけられます。
理学療法学科の卒業後
- 県内外からの求人で希望の就職を叶える
- 県内外より求人をいただいており、病院・介護施設・福祉施設・スポーツ施設など様々な就職を卒業生たちは叶えています。担任やキャリアコンサルタントの細やかな指導で、将来の姿を相談しながら希望の就職を叶えることができます。
理学療法学科の雰囲気
- 交流会などを通し、学年・学科関係なく仲良く学べる
- 学年交流会、学科交流会、研修や学園祭などの様々なイベントを通して、他学年・他学科の学生とも仲良くなることができます。「チーム医療」を目指す本校は他学科との交流も盛んで、皆がとても仲良しです。
専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科の学べる学問
専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科の目指せる仕事
専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科の就職率・卒業後の進路
理学療法学科の主な就職先/内定先
- 伊東市民病院、海のみえる病院、富士脳障害研究附属病院、医療法人社団R&O、聖稜リハビリテーション病院、あつみクリニック、コミュニティーホスピタル甲賀病院、清水スポーツ整形外科、岡本石井病院、駿河西病院
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
専門学校中央医療健康大学校 理学療法学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金6丁目7-15
TEL:054-202-8700