バンタンゲームアカデミー 名古屋校 ゲーム学部
- 定員数:
- 65人
ゲーム業界の即戦力として活躍するための技術力と発想力を身につける!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 151万円~156万円 (入学金10万円含む。教材費のみ別途支払いが必要) |
---|---|
年限: | 3年制(または2年制) |
バンタンゲームアカデミー 名古屋校 ゲーム学部の学科の特長
ゲーム学部の学ぶ内容
- 未経験からプロのゲームクリエイターをめざす!
- ゲーム制作に必要な技術、知識を基礎からしっかり学びながら、「企画力」「制作技術」「オリジナリティ」を養うことで、作品としての質を磨きます。ゲーム会社の採用職種に合わせて多数のコースを編成し、カリキュラムをめざす職種ごとに最適化。仕事に直結するスキルの習得で、未経験からでも無理なくプロをめざせます。
- 【3年制】ゲーム会社の採用職種に合わせて編成された2コース
- ゲームプログラム総合/プログラミングと企画を基礎から応用まで学び、3年間で15本以上のゲームを制作。チーム制作によりコミュニケーション力・問題解決能力を養成。
キャラクターデザイン総合/筋肉や骨格など人体の描き方の基礎を学習。商品を想定したデザインを学び、企業が必要とする2DCG制作技術を身につけます。
- 【2年制】めざす職種ごとに最適化された2コース
- ゲームプログラマー専攻/シューティング、アクション、パズルといった様々なジャンルの2Dゲームを制作。さらに実習を通じて3Dプログラミングを学習します。
ゲームグラフィッカー専攻/他専攻と合同でチームを編成しゲームを制作。背景デザインや質感表現に必要な技術と考え方を、アナログワークから3DCGまで習得します。
ゲーム学部の授業
- ゲーム業界とともに若き才能を育成!企業監修による特別授業で実践力を鍛える
- バンタンでは企業に協力いただき、ゲーム開発のノウハウを特別授業で教えてもらいます。【例】株式会社スクウェア・エニックスのプロデューサーが、ゲーム業界の様々な役割を説明。株式会社レベルファイブの講師が解説する、様々なメディアでコンテンツ展開を行う「クロスメディア展開」について。
ゲーム学部の実習
- プロのクリエイター監修のもと、複数の専攻が集まって1つの作品をつくる「チーム制作」
- 実践・実習にこだわるバンタンでは、個人による作品制作のほかに、複数の専攻が集まって1つの作品をつくる「チーム制作」を実施。ゲーム会社の開発スタッフに監修を依頼し、クオリティの高い作品づくりをめざします。【例】ゲーム系コースの学生による共同制作で、最新の機材を使いVRや体感系のゲームをゼロから制作。
ゲーム学部の制度
- 在学中に業界デビューするチャンス!「産学協同プロジェクト」「作品審査会」を実施
- 多数のゲーム会社との企業連携により在学中から作品をリリースできる仕組みを実現。「産学協同プロジェクト」で制作した作品は、国内外の様々なイベントの中で発表します。バンタンのクリエイター講師と業界の有名企業が作品を審査する「作品審査会」は年4回実施。オリジナル作品をプロのクリエイターに向けて発表します。
バンタンゲームアカデミー 名古屋校 ゲーム学部のオープンキャンパスに行こう
ゲーム学部のイベント
バンタンゲームアカデミー 名古屋校 ゲーム学部の募集学科・コース一覧
-
ゲームプログラム総合
-
キャラクターデザイン総合
-
ゲームプログラマー専攻
-
ゲームグラフィッカー専攻
バンタンゲームアカデミー 名古屋校 ゲーム学部の学べる学問
バンタンゲームアカデミー 名古屋校 ゲーム学部の目指せる仕事
バンタンゲームアカデミー 名古屋校 ゲーム学部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤3-2-14 2階
0800-170-5013 (名古屋校入学事務局)