「専門演習2」では、スポーツメーカー「ミズノ」とのコラボで大阪成蹊短期大学附属こみち幼稚園の幼児にボールで遊ぶ楽しさを伝えました。また、これをヒントにして学生だけでプログラムの企画立案にも取り組みました。こうした経験をきっかけに、スポーツを通じて「何かやってみたい!」と思うようになりました。
私が発起人となって「子どもたちに野球の面白さを教える」ボランティア団体を立ち上げました。減少し続ける野球競技人口を増やしたいと思ったからです。スポーツマネジメント学科で学んだからこそ身についた発想力と行動力のおかげです。目標は、在学中にこの活動で起業することです。
小さい頃から野球に熱中してきました。大学進学にあたっては、野球を含めてスポーツに関わる将来を見つけたいと思い、スポーツマネジメント学科のある大阪成蹊大学を選びました。
経営学部では社会に出て役立つ「ヒト・モノ・カネ・情報」の基本や、経営の理論と実践などを学びます。少し難しそうですが、スポーツマネジメント学科では、身近なスポーツを通じて学ぶので、面白いから身につきやすいですよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | スポーツマーケティング | 起業家実践 | ||||
2限目 | スポーツビジネスマネジメント | 経営戦略論 | スポーツスポンサーシップ | |||
3限目 | スポーツマネジメント論 | 専門演習2 | キャリアデザイン3 | |||
4限目 | 英語演習IV | 日本の社会福祉 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |