全国のオススメの学校
-
白鴎大学法律学科“プルス ウルトラ”「さらに向こうへ」をスローガンに、今の自分の一歩先をめざす!私立大学/栃木
-
大原法律専門学校海上保安官コース(2・1年制)公務員試験合格のためにベストな環境で学べる!だから、警察・消防・公務員に強い!専修学校/東京
-
大原ビジネス公務員専門学校甲府校海上保安官コース(2・1年制)徹底したサポートでさまざまな資格を取得!だから、大原は就職に強い!!専修学校/山梨
-
神田外語大学中国語専攻2021年4月、グローバル・リベラルアーツ学部が始動。新しい時代の、新しい学部を。私立大学/千葉
-
国際医療福祉専門学校七尾校救急救命学科あこがれの専門職に最短距離で!医療・福祉・保健分野の即戦力を目指す専修学校/石川
「◯◯県警察本部」(都道府県で採用)所属の警察官は基本的にその都道府県内での勤務になります。ただし例外的に、空港警備、災害時派遣、警視庁などへ一時的に出向することもあります。「警察庁」所属の警察官の場合は、都道府県警察の署長など管理者として勤務することも。また、外務省など他の省庁に出向する人もいます。
詳細
警察官の働く場所は、それぞれの所属部門によって異なります。また、同じ警察署の管轄内でも配属された部門ごとに異なる任務に当たりますので、勤務場所も違ってきます。このように警察官の勤務場所はさまざまですが、都道府県で採用された場合は、基本的にその都道府県内での勤務となります。ごくまれに、警視庁などに一時的に出向することがあるほか、大きな災害や事故、社会的なイベント(サミットやオリンピックなど)がある場合は、現地へ応援に向かうこともあります。
交番
交番は町の要所に配された、警察官の詰め所。かつては派出所と呼ばれており、警察官が24時間詰めて業務をするところです。市民にとっては「身近な警察の窓口」であり、落し物を拾ったときや、道を尋ねたいときなど、困ったときに気軽に駆け込めるのが交番です。
警察署
都道府県警察において地域ごとに置かれているのが警察署です。警察の活動の単位となる区分であり、地域の名前をとって「◯◯署」とされていることが一般的です。「◯◯署」のなかに地域課や交通課など各部門があり、警察官は◯◯署に勤務しながら、それぞれの役割をこなしています。
災害時派遣
基本的には採用された都道府県内での勤務となりますが、大きな災害や事故があった際には、ほかの地域や都道府県まで応援に駆けつけることもあります。派遣先での仕事内容は、人命救助であったり、交通整理であったりとさまざま。現場に応じて柔軟な対応を要求されます。
特別警備箇所
警察官は重要な人物が訪れる場所や、大規模なイベントが行われる場所など、特別な場所を大人数で警備することもあります。人が集まる場所で事件や事故が起こらないように未然に対策をすることと、重要人物の警護が特別警備の目的。警備が必要となる場所がある都道府県の警備課警察官が中心となりますが、各都道府県に応援を要請するなど警察組織が一体となって特別な警備を行うことも少なくありません。2016年7月の「伊勢志摩サミット」は特別警備の対象事案でしたし、2020年の「東京オリンピック・パラリンピック」の際も特別警備の体制が作られるでしょう。
警察官になるには?
警察官の仕事について調べよう!
警察官の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
警察官の先輩・内定者に聞いてみよう

法学部 法学科 公務員コース 卒

法学部 法学科 行政コース

パイロット学科 計器飛行証明コース
警察官を育てる先生に聞いてみよう

社会学部

文学部
警察官を目指す学生に聞いてみよう

法学部 法学科

法学部 法学科

情報学部
関連する仕事の就職先・活躍できる場所もチェックしよう
関連する記事
-
警察からSE、SNS開発まで!心理学から広がる意外なキャリア
心の問題がクローズアップされる時代に注目の学問 「人の心」をテーマとする心理学は誰にとっても身近な学問。 特に今は、うつ病などの心身を脅かす問題や発達障害などの人間関係、コミュニケーションの問題が社会的にもクローズアップされている時代。 進学先として大学の心理学部・学科・専攻を考えている …
-
高校生に人気の職業、公務員の仕事を徹底解剖!どんな職種があるの?
高校生873人が答えた、就きたい職業ランキング1位の公務員。 男子高校生では1位、女子高校生も4位と男女ともに人気の高い職業だ(※)。 人気の理由としては、「人のために働くのがいいと思ったから。(北海道/女子/大学)」「安定しているしやりがいがある。(山梨県/男子/就職)」などが理由にあがった。 & …