• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 十文字学園女子大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 教育人文学部
  • 幼児教育学科

私立大学/埼玉

ジュウモンジガクエンジョシダイガク

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科

定員数:
100人

「子どもから学ぶ 子どもとともに育つ」をテーマに、子どもや保護者から信頼される「保育者」をめざします

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

初年度納入金:2024年度納入金 135万円  (諸経費は含まない)

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科の学科の特長

教育人文学部 幼児教育学科の学ぶ内容

子どもや保護者から信頼される「人間力」あふれる保育者になるために
子どもや保護者から信頼される保育者をめざすには、人間に対する理解を深め、人としての内面を磨くことが重要だと考え、地域でのフィールドワークや保育関連機関との連携に力を入れています。また、「表現」に関わる能動的な授業を充実させ、子どもに寄り添い、共感できる豊かな感性や表現力を身につけます。

教育人文学部 幼児教育学科のカリキュラム

ステップアップするカリキュラム
大切にしているのは、1.感じて気づく感性、2.考えて理解する認識、3.関わり合い表現する行為、の3つの学びを深めること。講義や演習、実習を結びつけ幼児理解を深め、保育者の役割を学びます。保育の理論を学べるプログラムも多数用意。子どもたちとふれあい表現方法や知識を身につけステップアップするカリキュラムです。

教育人文学部 幼児教育学科の実習

1年次から実習をスタート
キャンパス内には附属幼稚園が併設されており、1年次から子どもとふれあう機会が多く、段階を追って幼稚園や保育所等で実習を行います。「子どもに接することは、自分を見直すこと」。教科書にはない大切なことを身につけ、卒業してからすぐに現場で活躍できる幼稚園教諭、保育士をめざします。

教育人文学部 幼児教育学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    子どもに共感し、常に楽しい環境を提供できる幼稚園の先生が目標!

    十文字は幼児教育が有名で、1年次から幼児教育の現場で学べる点に惹かれました。また、幼稚園教諭と保育士の2つの資格が取得できることや、ピアノ室等の施設の充実、アットホームな学校の雰囲気も気に入りました。

    十文字学園女子大学の学生

教育人文学部 幼児教育学科の卒業後

丁寧な個人指導で、開設以来高い就職率を誇ります
本学科は開設以来高い就職率をキープしています。学科内で丁寧な個人指導を行い就職支援をしているため、毎年多くの卒業生が幼稚園教諭・保育士・保育教諭になる夢を叶えています(2023年3月卒業生幼稚園・保育所等就職者129名)。
充実のネットワーク「幼児教育研修会」
卒業後も、学びと支援のネットワークが整っています。毎年夏に開催される「幼児教育研修会」は、現職の保育者が情報交換をしあう貴重な場となっています。

教育人文学部 幼児教育学科の教育目標

大人の価値観を押しつけるのではなく、子どもから学びます
幼児教育学科は、保育者を養成する学科。忘れてはならないのは大人の価値観を押しつけるのではなく、「子どもから学ぶ」という姿勢です。保育に必要な、感じて気づく(感性)、考えて理解する(認識)、表現して関わる(行為)という3つの力を身につけ、子どもの気持ちを理解し、共感しながら関わる資質を伸ばします。

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科の学べる学問

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科の目指せる仕事

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科の資格 

教育人文学部 幼児教育学科の取得できる資格

  • 幼稚園教諭免許状<国> (一種) 、
  • 保育士<国> 、
  • 社会福祉主事任用資格 、
  • 司書<国>

ほか

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科の就職率・卒業後の進路 

教育人文学部 幼児教育学科の主な就職先/内定先

    幼稚園・保育園(埼玉、東京ほか)、赤ちゃん本舗、東京シティ信用金庫、埼玉トヨタ自動車 ほか

※ 内定先一覧

2024年3月卒業予定者/2024年2月現在

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科の入試・出願

十文字学園女子大学 教育人文学部 幼児教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒352-8510 埼玉県新座市菅沢2-1-28
TEL 0120-8164-10(募集入試部)

所在地 アクセス 地図
埼玉県新座市菅沢2-1-28 「新座」駅より徒歩 8分

地図

他の学部・学科・コース

十文字学園女子大学(私立大学/埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT