• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 茨城
  • 筑波研究学園専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 医療情報学科

茨城県認可/専修学校/茨城

ツクバケンキュウガクエンセンモンガッコウ

筑波研究学園専門学校 医療情報学科

定員数:
50人

医療現場で幅広く貢献できる人材となるために、豊富な専門知識や技術を学びます。

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

  • 薬学

    薬の作用について研究し、新治療の実現をめざす

    薬学は薬に関するあらゆることを学び、研究する学問です。基礎薬学と医療薬学・臨床薬学という2つの分野に大別されます。基礎薬学では、化学物質の分析と新薬の開発を目指し、医療薬学・臨床薬学では、薬の作用、副作用についてと、薬を正しく、安全に使う方法を学びます。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

目指せる仕事
  • 介護福祉士

    入浴・食事の世話など、生活面の介護や指導を行う

    介護や福祉の専門的知識や技術を身につけ、身体や精神機能が低下し日常の生活を送るのに支障がある人に、食事や排泄、入浴や外出、身辺の整理整頓などの生活上の介護をする。さらに家族への介護指導も重要な仕事だ。

  • 医療事務・秘書

    医学・医療知識を備えた秘書

    医療秘書は医師のスケジュール管理、ファイリング、資料作成など医師のアシスタント的な役割をする。医療事務は医療雑務の処理をはじめ、患者さんと医師、看護師と臨床検査技師など医療関連職種の人たちとの橋渡しをする。具体的にはカルテの管理や患者さんの応対、会議の準備や窓口受付業務、レセプト作成、会計事務など、仕事の幅は広い。

  • 病棟クラーク

    医師・看護師をサポートする事務部門の専門スタッフ

    入院施設がある病院の病棟(ナースステーション)に勤務し、医師・看護師の仕事を事務面からサポートする仕事。病棟クラークのおかげで、医師は診察、看護師は看護に時間を充てることができることから、医療サービスの質の向上を目指して導入されるようになった比較的新しい職種です。病棟クラークは、医師・看護師の補佐役に加え、ほかの病院や患者さんの窓口にもなるため、医療事務の知識・スキル、コミュニケーション力や接遇マナーが問われます。病棟クラークになるために必須の資格や免許、学歴はなく、医療福祉系の大学や専門学校で基礎的な知識・スキルを学び、医療事務系の民間資格を取得して就職に臨む場合が多いようです。似た職種である医療事務と比べるとまだ認知度は低いですが、医師・看護師の業務を幅広くサポートできる人材として、現場からのニーズは年々高まっています。

  • 診療情報管理士

    診療情報の管理・分析を行い、医療や病院経営をサポートする仕事

    診療情報管理士の主な仕事は、カルテなどに書かれた患者の診療情報が正しいものであるかの確認や、データベースへの入力・管理。近年は、医療費の計算に関する業務や、蓄積したデータを分析して医療や病院経営の質を上げるサポート役を担う診療情報管理士も出てきている。資格がなくても就ける仕事ではあるが、診療情報管理士の資格を取るための勉強を行うことで、医療現場で即戦力として働ける知識が身につく。

  • 医療情報管理者

    医療情報を管理し、研究や広報にも活用

    カルテをはじめとする院内の診療記録を整理し、必要なときすばやく提供できるように管理する。この情報を加工し、病気や診療統計をまとめ、研究や広報のために提供することもある。多くの患者が訪れる大規模な病院では専門職として勤務する場合もある。

  • 歯科助手

    歯科医療の仕事を全面サポート

    歯科医院の受付業務をはじめ、カルテなどの書類作成、金銭管理、薬品や器具の準備など、サポート内容は幅広い。また、患者に対して、処置の説明をすることもあり、専門的知識が少なからず必要となる。

初年度納入金:2023年度納入金(参考) 96万円 
年限:2年制

筑波研究学園専門学校 医療情報学科の学科の特長

医療情報学科の学ぶ内容

病院のことを幅広く知り、患者さんの心を支える「医療IT・診療情報コース(2年制)」
医療事務の知識に加え、医療秘書実務や医師の事務サポートの技術について詳しく学ぶことで、患者さんの求めに応じた質の高いトータルサポートが可能となります。また患者さんと接する上で最も重要なことのひとつである接遇マナーをしっかりと身につけ、気配りと思いやりを持って患者さんの心を支えられる力を身につけます。
人々の健康を支える一般医薬品販売のスペシャリストを育成「医療・おくすりコース(2年制)」
病院事務の知識に加え、ドラッグストアや薬局などで一般用医薬品(かぜ薬や鎮痛剤など)の販売ができる
医薬品登録販売者の資格を目指します。企業からのニーズも高い注目の資格です。

医療情報学科のカリキュラム

「診療情報管理専攻科」への進学で専門性を高めます
コース修了後「診療情報管理専攻科」(1年課程)に進学することで診療情報管理士認定試験を受験可能。医学知識のほか幅広い知識を求められる試験ですが、苦手分野を分析した上での個別指導により、高い合格率を維持。専門分野に特化したカリキュラムで大学病院や総合病院等、全ての医療機関で求められるスキルを取得可能。

医療情報学科の実習

医療機関での病院実習を通じて医療人としての心構えを育み、自分の適性を発見します
本校は、在学中に行う病院実習において学生自らが関心を持つ医療機関で実習が行えるよう複数の医療機関との連携体制が整備されています。学内で事前に実習の心構えやルールについてしっかり学び、安心して実習に臨める環境を整えています。また、実習終了後には次のステップとして、進路指導を充実させています。

医療情報学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    医療事務として地元の病院に就職したい。目指すのは「地域に貢献」です!

    高校までバスケットボール部で活動し怪我をしたことも。通院で落ち込んでいる時に医療事務の方が優しく声をかけてくださり気持ちが明るく前向きになった経験があります。今度は私が患者様に寄り添える医療事務員になりたい。この分野を目指したきっかけです。

    筑波研究学園専門学校の学生

医療情報学科の資格

医療情報系資格をはじめとし、幅広い資格において合格者を輩出しています
医療の現場で日常的に使用される「医事コンピュータ」や「電子カルテ」を必修カリキュラムで学び、医療情報系資格試験合格までをしっかりとサポート。さらに医療秘書系の資格を加え、多くの資格取得を目指します。また診療情報管理士の受験指定校として高い合格実績を誇ります〈4年連続合格率100%:2021年度受験者11名〉。

筑波研究学園専門学校 医療情報学科の募集コース・専攻一覧

  • 医療IT・診療情報コース(2年制)

  • 医療・おくすりコース(2年制)

筑波研究学園専門学校 医療情報学科の学べる学問

筑波研究学園専門学校 医療情報学科の目指せる仕事

筑波研究学園専門学校 医療情報学科の資格 

医療情報学科の受験資格が得られる資格

  • 診療情報管理士

医療情報学科の目標とする資格

    • 診療報酬請求事務能力認定試験 、
    • 医療秘書技能検定試験 (1級) 、
    • 秘書検定 (1級) 、
    • 登録販売者<国>

    医療事務技能審査試験 
    医師事務作業補助技能認定試験 
    医事コンピュータ技能検定(準1級) 
    電子カルテ実技検定 ほか

筑波研究学園専門学校 医療情報学科の就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

診療情報管理士、登録販売者、医師事務作業補助者、医療秘書、医療事務、福祉事務、病棟・外来クラーク 他

筑波研究学園専門学校 医療情報学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒300-0811 茨城県土浦市上高津1601
TEL:0120-508-298(入学相談室・フリーダイヤル)
e-mail:nyugaku@tist.ac.jp

所在地 アクセス 地図
茨城県土浦市上高津1601 「土浦」駅から桜ニュータウン行 関東鉄道バス6番 15分

地図


大学・短期大学・専門学校を探すならスタディサプリ進路

RECRUIT