• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 調理・栄養・製菓
  • バーテンダー
  • 今から役立つ経験を教えて
バーテンダーになるために今から役立つ経験

バーテンダーになるために今から役立つ経験

全国のオススメの学校

カクテルを作って提供し、ウイットに富んだ会話でお客さんを楽しませるのが、バーテンダーの一般的なイメージです。そう考えると、授業で学ぶ内容は関係ないように感じるかもしれませんが、実はまったく逆なようです。どのような勉強や経験をしておくと役立つかを見ていきましょう。

学校の勉強が役立つ場面は思っている以上に多い

お客さんときちんと話すという意味では国語を、今後はこれまで以上に国際化の時代を迎えるに当たり、英語の必要性が高まってくると言えそうです。
話を聞いたバーテンダーは「高校時代の勉強は全部ちゃんとやっておけばよかった」と振り返っていました。実はバーテンダーとして働き始めると、学生時代に学んだことが必要となるシーンはしばしば訪れるようです。
また、バーテンダーはお酒を作ることはもちろんですが、お客さんとの会話も大切です。表面をなぞるだけのような会話ではなく、きちんと相手のことを考えてコミュニケーションを取るのは、実はお酒づくりに通じるものがあるそう。「時間をかけて練習してきたから、このお酒はおいしい」と、自信をもって出せることと一緒で、どれだけ一生懸命やったかという熱意が必要だと言います。
高校時代は、勉強も遊びも全力で取り組むのが一番であり、バーテンダーを目指すうえで、その経験がむだになることはありません。何事にも一生懸命に取り組むという姿勢を育むためにも、しっかりと勉強はしておいたほうがいいでしょう。

部活動経験はコミュニケーションを学ぶ貴重な場

高校時代は勉強や遊びに加えて、なにかしらの部活動を経験しておくこともオススメと、あるバーテンダーは言います。
部活動は、先輩や後輩といった年齢が異なる人とのコミュニケーションの取り方を学ぶ絶好のチャンス。同じ年の人と気軽にしゃべれることもコミュニケーション能力としては大事ですが、バーには幅広い年齢のお客さんが訪れます。高校生のころから年の違う相手との会話に慣れておいたほうが、きっと役立つはずです。
また、お客さんだけでなく、バーテンダーとして働く職場にも、年齢が異なる同僚はたくさんいます。そこで自分の居場所を作るという能力は、間違いなくバーテンダーとして必要な部分に通じます。
バーテンダーは職人のイメージもありますが、やはりチームプレーの部分も大きく、集団活動を経験しておいたほうが役に立つ場面が多いと言えます。運動系・文化系に限らず、部活の経験はしておいて損はないでしょう。
また、部活動以外でも文化祭をはじめ、イベントごとに積極的に取り組み、委員をやるなど責任感をもって何かをするという経験もあるとなお良いとのことです。

関連する仕事・資格・学問もチェックしよう

バーテンダーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT