常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科
- 定員数:
- 70人
コミュニケーション学の基礎から文化交流に必要なスキルを身につけます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 128万円 |
---|
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科の学科の特長
人間科学部 コミュニケーション学科の学ぶ内容
- コミュニケーション力を駆使した文化交流の実現をめざします
- 自分の思いを伝える時や、誰かと友達になる時など、様々な場面で要となる「コミュニケーション」。コミュニケーション学科の多様な学びを通じて、積極的に異分野、異文化と交流することができる人材を育成します。また、今後国家資格化が期待されている、日本語教師の養成課程のカリキュラムに対応しています。
- 文化交流のためのことばを磨くとともにメディアやデザインに関する学びを文化交流につなげます
- 英語と日本語を中心に、文化交流のために「ことばを適切に用いる能力」を磨くと同時に、ことばの背景にある文化や歴史についても学び、自文化と異文化の相互的な理解をめざします。また、ソーシャルメディアを介した文化交流、メディアが描く思い込みや偏見などについて学び、文化交流に必要な知識とスキルを身につけます。
人間科学部 コミュニケーション学科の先生
- 【対人関係の社会心理学】SNSでしか話したことがなくても友達って呼べるのかな?
- 対人社会心理学が専門の高木先生。「私たちは毎日、誰かとコミュニケーションを取っています。家族や友人、先生や後輩など、相手との距離感によって無意識のうちに接し方を変えていますよね。その理由を解き明かすのがこの授業です。SNSを介したこれまでにない人間関係についても具体的に学びます。」
- 【英語コミュニケーション演習】世界とリンクできる便利ツール「英語」をマスター!
- 英語教育が専門のKevin先生。「趣味、旅行、アニメなど幅広いテーマを題材にディスカッションやプレゼンテーションを行うことで、リスニングと英会話能力を育んでいきます。必要なのは“自分の考えや体験したことを世界中の人々と共有したい”という気持ち。英語の試験は苦手というあなたも、ウエルカムです!」
人間科学部 コミュニケーション学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
大好きな「絵を描く」ことを、学びを通して仕事につなげていきたい!
幼少期から絵を描くことが好きで、その思いは成長とともに「デザイン関連の仕事に就きたい」になりました。大学選びの際に常磐大学でデザインについて学べることを知り、コミョニケーション学科への進学を決めました。
人間科学部 コミュニケーション学科の卒業生
- 常磐大学で身につけた様々な力が、今、とても役立っています(林直樹さん 2021年3月卒)
- 就職対策としてITパスポートの資格を取得し、SEに必要なコミュニケーション能力を身に付けるために、キャリア支援センターで徹底した対策を行いました。インターンシップに参加したことも、自分をアピールする良い機会になりした。大学で培った力は、仕事をする上ですべて役立っています。(株式会社茨城計算センター勤務)
人間科学部 コミュニケーション学科の卒業後
- 身につけた知識やスキルを活かせる活躍の場は、幅広い分野に広がります
- コミュニケーション学科で身につく英語力や対人関係力、情報活用能力などは、すべて将来に応用できる力です。活躍の場は大きく広がり、教育・語学(教員など)、国際(日本語教師など)、サービス(ホテルスタッフなど)、広告(グラフィックデザイナーなど)、情報通信(ウェブデザイナーなど)の各分野などさまざまです。
常磐大学 人間科学部のオープンキャンパスに行こう
人間科学部のOCストーリーズ
人間科学部のイベント
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科の学べる学問
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科の目指せる仕事
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科の資格
人間科学部 コミュニケーション学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国> 、
- 社会教育主事任用資格 、
- 社会調査実務士 、
- ウェブデザイン実務士
社会教育士
社会調査アシスタント
日本語教師養成課程科目修得証明書(本学独自)
人間科学部 コミュニケーション学科の受験資格が得られる資格
デジタル・アーキビスト
人間科学部 コミュニケーション学科の目標とする資格
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- マルチメディア検定 、
- CGクリエイター検定 、
- 色彩検定(R) 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- TOEFL iBT(R)テスト
文化交流創成コーディネーター(ICCO)※
※申請中
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路
人間科学部 コミュニケーション学科の就職率/内定率 89.7 %
( 就職希望者29名/就職者26名 )
人間科学部 コミュニケーション学科の主な就職先/内定先
- 株式会社青山製作所茨城工場、東京コンピュータサービス株式会社、株式会社ディー・エス・ケイ、株式会社クリエイティブ・ソフト、株式会社アクトシステム、茨城ダイハツ販売株式会社、茨城トヨタ自動車株式会社、茨城日産自動車株式会社、株式会社カスミ、株式会社コメリ、株式会社ENEOSジェネレーションズ、中山商事株式会社、ウルノ商事株式会社、茨城県信用組合、水戸信用金庫、朝日会、共生社、東葉警備保障株式会社、那珂市役所
※ 2021年3月卒業生実績
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科の入試・出願
常磐大学 人間科学部 コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒310-8585 茨城県水戸市見和1-430-1
TEL/029-232-0007 アドミッションセンター
kouhou@tokiwa.ac.jp