法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科
- 定員数:
- 80人
社会が求めているメディアの情報処理技術を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 181万1000円 (※諸会費別) |
---|
法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科の学科の特長
情報科学部 ディジタルメディア学科の学ぶ内容
- 画像や音声などの情報の新しい生かし方を探究。ディジタルメディア分野の人材を育成
- 画像や音声、センサなどから得られる多様な情報をディジタルデータ化し、CGや生体認証、身体内部や地球の温暖化現象の可視化などに応用する技術を学びます。プログラミングや数学・物理、画像・音声処理、機械学習、ユーザインタフェースなども学び、コンピュータシステムに強いディジタルメディア分野の人材を育成します
情報科学部 ディジタルメディア学科のカリキュラム
- 情報科学の基礎から最先端の技術までを幅広く身に付けていきます
- 基礎科目や入門科目でコンピュータ科学の基礎的な知識を習得した上で、ディジタルメディアについて学ぶ段階的なカリキュラムを用意しています。また、専門科目では、CGの理論とコンテンツ作成法、人間とコンピュータのインタラクションの特性、画像情報の処理方法などの知識と技術が習得できます
情報科学部 ディジタルメディア学科の授業
- 高度情報処理技術者を目指せるプログラミング教育
- プログラミングとは、表現したいことをコンピュータの言葉を使って書き表すこと。本学部では多様なプログラミング言語の演習科目を基礎・専門にわたって設定。テーマ別のグループ指導で1年次から一つずつ知識と技術力を積み重ねていくので、入学時にコンピュータの知識がなくても、4年間で高度情報処理技術者を目指せます
情報科学部 ディジタルメディア学科の施設・設備
- 在学中、全員にノートPCを貸与。キャンパスのどこからでもインターネットへ接続が可能
- 情報科学部の専門的な教育に十分な高度なプロ用ソフトウェアを搭載した高性能PCを、学生一人ひとりに4年間貸与。学内はもちろんのこと、自宅などでも自由に利用できます。すべての講義室にはオーディオ・ビジュアルシステムが完備。全教室に無線LANを完備し、自分のPCを接続して授業が受けられます
情報科学部 ディジタルメディア学科の制度
- 学び方から友達のつくり方まで、何でも気軽に相談できる「GBC」を設置
- 情報科学部のStudent Assistant(SA)が中心になって運営する「GBC(ガラス箱オフィスアワーセンター)」。試験前の勉強会、教員との懇親会など、学生主体の企画も多数実施しています。また、どの開室時間帯にも必ず教員が1~2人いるので、研究室訪問は気が引けるという人でも、気軽に教員と話すことができます
法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科の学べる学問
法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科の目指せる仕事
法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科の資格
情報科学部 ディジタルメディア学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (1種) 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> 、
- 社会教育主事任用資格 、
- 学芸員<国>
社会教育士(養成課程)
情報科学部 ディジタルメディア学科の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- 情報処理技術者能力認定試験
法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科の就職率・卒業後の進路
情報科学部 ディジタルメディア学科の主な就職先/内定先
- セイコーエプソン、日本ヒューレット・パッカード、日本電気(NEC)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、NECソリューションイノベータ、Sky、TIS、野村総合研究所、富士ソフト、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、日立システムズ、富士通、ソフトバンク、NTTドコモ、アクセンチュア、ソニー・ミュージックエンタテインメント
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
(情報科学部全体)
法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科の入試・出願
法政大学 情報科学部 ディジタルメディア学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2
TEL 042-387-6008
mail NKadm@ml.hosei.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
小金井キャンパス : 東京都小金井市梶野町3-7-2 |
JR中央線「東小金井」駅から徒歩 約15分 |