授業や実習を通して看護に関する知識・技術の習得に努めています。講義を担当するのは医療現場で働く看護師や医師。「いま」の現場を知る先生方の指導により看護師という仕事に対する理解も深めています。病院実習は、学生同士で協力し合って技術練習などの事前準備に取り組んだことで手ごたえを感じるものとなりました。
子どもから高齢者まで、すべての人を笑顔にできる看護師になりたいです。きっかけとなったのは医療をテーマにした映画やドラマ。患者さんに常に笑顔で接し、元気を与える看護師の姿に憧れました。目標とする姿に近づけるよう、病院に勤める親族から勉強のコツや求められる知識など情報収集しながら授業に取り組んでいます。
入学の決め手となったのは、オープンキャンパスの体験授業でした。ソワニエ看護専門学校の魅力は、教育熱心な優しい先生が多いところ。授業などでわからないところがあっても、わかるまで、親身に応えてくれます。
実習先が豊富であることも魅力の一つです。医療機関は総合病院から診療所までさまざま。特定の疾患に対する診療を行うところもあります。実際に行くことで自身の関心や志向の選択肢が広がり、職業理解も深まります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 人間関係論 | 薬理学 | 生化学 | 病態学IV 女性生殖器 | 病態学II 呼吸器 | |
2限目 | 基礎看護技術V | 基礎看護学概論II | 社会学 | 微生物学 | 病態学I 運動器 | |
3限目 | 自己研修 | 病態学III 腎・泌尿器 | 解剖生理学演習 | 病態学V 血液 | 老年看護学概論 | |
4限目 | 英会話 | 臨床看護総論 | 臨床看護総論 | 基礎看護学概論 | 大掃除 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
演習の授業では、実際の病室を想定した演習室で実習着(ナース服)を着用し、身だしなみを整えて演習を行います。患者さんが快適に過ごすためのベッドメイキングや注射など、実践を通して看護技術の習得に努めます。