全国のオススメの学校
-
神戸大学法学部国立大学/兵庫
-
愛知学院大学法学部中部圏でも有数の規模と伝統を誇る総合大学私立大学/愛知
-
松山大学法学科「実学」重視の教育で人間性も育み、社会に貢献できる有為な人材を育成私立大学/愛媛
-
成蹊大学政治学科ワンキャンパスだからこそ生まれる文系・理系、分野を越えたコラボレーション私立大学/東京
-
大阪経済法科大学法学部少人数教育で企業就職に強い。公務員や司法試験、公認会計士など難関資格実績も多数私立大学/大阪
裁判には民事裁判と刑事裁判があります。弁護士は、金銭トラブルや離婚、相続などを扱う民事裁判では依頼者の代理人として主張を行い、窃盗や傷害などを扱う刑事裁判では犯罪の疑いをかけられている人(=被疑者、被告人)の弁護人として弁護活動を行います。なお、裁判に持ち込むことだけが弁護士の仕事ではなく、話し合いによって問題解決を図ることも多いです。また、契約にかかわる法的な問題のチェックなど、ビジネスの領域で活躍する弁護士も多くなっています。
民事事件の代理人
金銭の貸し借りや離婚、相続などをめぐる争いごとを民事事件といいます。弁護士は、依頼人から相談を受けたら、まずそれが法的な枠組みで扱うべき問題かどうかを判断します。依頼を受けることに決めたら、依頼者の代理人として、話し合いによる解決の道を探ります。実際には、裁判に至る前に話し合いによって解決ができることのほうが多いのです。話し合いで解決ができずに裁判になったら、依頼者が望む結果に至るよう、証拠などをそろえて法廷で争います。
刑事事件の弁護人
窃盗、傷害、殺人などの刑事事件が起きると、警察が被疑者の逮捕や捜査・取り調べを行い、検察官が起訴するかどうかを判断します。弁護士は、被疑者の弁護人として、被疑者から事情を聞き、被害者や検察とも話し合いを進めます。刑事事件も、裁判に至るまでに示談などで決着がつくことも少なくありません。弁護士は、裁判になった場合は、被告人の無罪や刑罰の軽減を勝ち取るために、法廷で被告人の弁護人として、検察官と争います。
法律面から会社のビジネスをサポート
ビジネス上のさまざまな契約に関して、契約内容のチェックや契約書の作成などを主な業務としている弁護士も多数います。M&Aといわれる企業合併や、起業の際にも会社法などの法律に則って手続きを進めるために弁護士がサポートをしますし、特許などの知的財産を守るためにグローバルに活躍する弁護士も増えています。
弁護士になるには?
弁護士の仕事について調べよう!
弁護士の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
弁護士の先輩・内定者に聞いてみよう
法学部政治学科
弁護士を目指す学生に聞いてみよう
法学部 法律学科
法律情報科 大学コース
法学部 法律学科
関連する記事
-
法学部とは?学ぶこと、資格、就職先、学んだことを生かせる?進学後のリアル教えます!
法学部と聞くと、裁判官や弁護士、検察官を目指す人のための学部というイメージがあるけど、実際はそれだけじゃないって知ってた? 法学部ではどんなことを学ぶの?どうして就職に強いといわれているの? ここでは、そんな意外と知らない法学部について、実際に大学で法律学を教えている教授にも解説してもらい、詳しく紹 …
-
大学の学部・学科63を一挙解説!後悔しない大学選びに役立つ!学部学科選びのヒントも
大学の学部とは、専攻する学問によって大きく分けられた組織の区分のこと。   「人文科学系」「社会科学系」「自然科学系」「学際系学部系」「文理融合系」の5つに分けられる。   そして、大学の学科とは、学部の中でさらに専門ごとに細かく分けた組織の区分のこと。 & …
-
マイナンバー制度や訴訟社会で仕事が急増!「社会保険労務士」に注目!
将来、どんな仕事をしたい? 弁護士や税理士みたいに手に職をつけて自分の事務所を開業したい? そう考えている人に、ぜひ知ってもらいたい資格がある! それが「社会保険労務士」。 「それって国家資格なの?」 「どんな仕事をするの?」 初めて聞いた職業だという人も多いだろう。 実は、 …
-
「弁護士」と「弁理士」ってどう違うの?両方の資格を持つ先生に聞いてみた
テレビドラマでもよく見かける「弁護士」「弁理士」という2つの職業。 よく似た名前だけど、どう違うのか知ってる? 弁護士と弁理士の2つの資格をもち、法律事務所「イノベンティア」の代表をつとめる飯島歩さんに仕事内容の違いやなり方などを聞いてみた! 【お話を聞いた人】 飯島歩さん …
-
あなたの知らない学問──「宇宙法」って何?
■宇宙法のルーツは1966年締結の宇宙条約 世の中にはいろいろな法律がある。「労働法」「会社法」「食品衛生法」などはみんなも教科書や新聞などで目にしたことがあるはず。 では、「宇宙法」はどうだろう? 「え、そんな法律があるの?」「SFアニメの世界にならありそうだけど」と思う人も多いかも。 …