一橋大学 経済学部
- 定員数:
- 258人 (申請中)
経済学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 92万4960円 (詳細はお問い合わせください。) |
---|
一橋大学 経済学部の募集学科・コース
経済学科
一橋大学 経済学部の学部の特長
経済学部の学ぶ内容
- 経済学部
- 系統立てた積み上げ式のカリキュラムを特徴としている。学部導入科目として、「経済学入門」「統計学入門」「経済史入門」の3科目がすべて必修科目になっている。
続く学部基礎科目では、「基礎ミクロ経済学」「基礎マクロ経済学」「基礎計量経済学」の3科目のうち、任意の2科目が必修となっている。
導入・基礎科目のあとに履修する学部発展科目は、より専門的レベルの科目からなり、各分野の科目が豊富に提供されている。このうち、一部は英語でも開講されている。
3・4年次のゼミと、卒業論文を必修とし、意欲のある学生は、大学院の授業科目を履修することもできる。
学部入学から5年間で修士号取得を可能にする「5年一貫教育システム」、英語で経済学や各国経済事情を学ぶことを主眼とする「グローバル・リーダーズ・プログラム」、法学部開講科目も系統的に履修する「法学副専攻プログラム」が設けられている。
海外長期留学・短期研修の機会も多く設けられている。