• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 久留米工業大学
  • 在校生レポート一覧
  • 西村 思音さん(工学部 建築・設備工学科/2020年入学)

私立大学/福岡

クルメコウギョウダイガク

自由設計ではアーティスティックな人々が住むマンションを設計。庭で作品の展覧会ができるデザインにしました。建物だけでなく、住人の暮らしまで創造できたら嬉しいです。

キャンパスライフレポート

住む人それぞれの暮らしまでデザインできる設計士を目指しています

工学部 建築・設備工学科 2020年入学
西村 思音さん
  • 山口県 慶進高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    建築設備ショールームでは色々な実験ができます

  • キャンパスライフPhoto

    構造を最大限見える化した100号館は、学びの場

  • キャンパスライフPhoto

    お気に入りの女子専用ラウンジで、友達とお喋り

学校で学んでいること・学生生活

最近注力したのは、中高層マンションを自分でデザイン&設計したことです。実際に建築予定地へ足を運び、その地域にあう建物を考えるところからスタートしました。どんな人が住むマンションなのかまで想定して設計をし、図面を書いて3Dに起こしてプレゼンをしてと大変でしたが、達成感があり学びの総復習にもなりました。

これから叶えたい夢・目標

この道に進みたいと思ったきっかけは、家のリフォームをするテレビを見て設計士に憧れたからです。将来は、一級建築士の資格を取得して建築物の設計に携わり、依頼人のニーズに合った建築物を設計したり、インテリアデザインをできたらと思っています。建物だけでなく、住む人の暮らしもデザインできるようになりたいです。

この分野・学校を選んだ理由

一級建築士の資格を取得でき、建築設計の基礎から応用まで身につくと思い、入学を決めました。基幹教育センターや、資格取得サポート、就業力育成セミナーなどの制度があるところも魅力的だと思います。

分野選びの視点・アドバイス

学生主体の建築プロジェクトに参加することもおすすめです。イベントの企画や公共空間の活用方法を一から考えることができるため、計画性や自分で物事を進める自主性が自然と身につきますよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 建築設備3D-CAD演習 建築設備デザイン演習
2限目 建築設備3D-CAD演習 建築設備デザイン演習
3限目 建築構造デザインI
4限目
5限目 建築士講座V
6限目

自分で建物のデザイン考える自由設計の授業はやりがいがあります。コロナ禍でもライブ感のあるオンライン授業だったり、先生にチャットで質問したり、ICTを駆使した授業内容で充実しています。※3年次の時間割

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

久留米工業大学(私立大学/福岡)
RECRUIT