• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 千葉
  • 聖徳大学短期大学部
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 保育科
  • 第二部 夜間・3年制

私立短期大学/千葉・東京

セイトクダイガクタンキダイガクブ

聖徳大学短期大学部 保育科 第二部 夜間・3年制(入学後に幼稚園教諭コース・保育士コースを選択)

定員数:
10人

働きながらでも3年間で幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の同時取得が可能。夜間を利用して充実した学生生活を送る。

学べる学問
  • 児童文学

    日本や外国の児童文学を研究し、創作する

    童話や昔話など、児童を対象にした文学と、児童文学の読み手である児童の心理や言葉の発達などについて研究する。児童文学を創作することもある。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • ベビーシッター

    子どもとマンツーマンで向き合い、保育から学習指導まで

    仕事をもつ親などの代わりとなり、個人宅や託児施設で乳幼児から小学生くらいの子どもの世話をするのがベビーシッターの仕事です。ベビーシッターになるのに資格や免許は必要なく、また、子育ての経験がなくてもベビーシッターとして働くことは可能です。ただし、子どもの発達や心理、健康などに関する知識はあるに越したことはなく、ベビーシッターとして働く人のなかには、保育士資格、幼稚園教諭免許状、看護師資格のほか、認定ベビーシッターや英国チャイルドマインダーといった民間資格をもつ人も多くいます。最近では英語などを教える家庭教師的な役割や、外国人宅でのニーズも多く、語学力を求められるケースも増えています。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 80万9120円  (入学金・学外研修費等含む/課程履修費・諸会費等は除く)
年限:3年制

聖徳大学短期大学部 保育科 第二部 夜間・3年制の学科の特長

保育科 第二部 夜間・3年制の学ぶ内容

2年次以降に、幼稚園教諭コース・保育士コースを選択して学ぶ
専門性の高い幼稚園教諭や保育士を育成するために、実習や地域貢献活動を軸におき、実践力を育てる授業を行っています。1年次に基礎を学び、経験を積んだ後に、2年次にコースを選択します。卒業後いつまでも輝き続けるためのキャリア形成カリキュラムを編成。次代をつくり続ける「保育のエキスパート」へと成長させます。

保育科 第二部 夜間・3年制の授業

探求心や課題解決力を養う、グループ単位での研究活動を授業で実施
幼稚園教諭に求められる旺盛な探求心や課題解決力。それらを養うために導入されているのがグループ研究です。教員の指導を受けながら、1年間かけてグループ単位で研究を進めます。一つのテーマを納得できるまで研究し発表することが目的であり、自主性と同時に協調性なども身につける絶好の機会となっています。

保育科 第二部 夜間・3年制の資格

夜間部で、幼稚園教諭二種免許状と保育士資格のダブル取得が可能
幼稚園教諭二種免許状と保育士資格のダブル取得が可能です。4年制大学とほぼ同等の充実したカリキュラムを3年間で学ぶだけでなく、卒業後は短期大学部専攻科の医療保育専攻や大学の3年次に編入することも可能です。
公務員(保育士・幼稚園教員)希望者には、早い時期から対策講座を実施
市町村での採用が減少し、就職難易度が今まで以上に高まった、公立保育士や公立幼稚園教員。採用試験の突破に向けて、1年次から採用試験対策講座を実施します。

保育科 第二部 夜間・3年制の制度

夜間部で効率的にめざす幼稚園教諭・保育士。支払い方法も月払い制が可能
夜間を利用して学べる第二部では、3年間で働きながら免許・資格取得を目指せます。授業は月~金の18:00~21:10、土曜日の14:45~21:10です。実習などは昼間の授業を活用し、第一部(昼間)と同様の経験ができます。第二部は第一部に比べて授業料等の負担が軽く、納付方法も月払い制。幅広い年齢層が集まる点も魅力です。
幼稚園助手など、経験と同時に経済的なメリットにもなる昼間の職場を紹介
学費を抑えたいという理由で夜間部を志望した学生のために、本学キャリア支援課の斡旋で幼稚園助手などの職場を紹介することも可能。夜間に学んだことを昼間に現場で経験するという、効率的な学習を進めることができます。

聖徳大学短期大学部 保育科のオープンキャンパスに行こう

保育科のOCストーリーズ

聖徳大学短期大学部 保育科 第二部 夜間・3年制の学べる学問

聖徳大学短期大学部 保育科 第二部 夜間・3年制の目指せる仕事

聖徳大学短期大学部 保育科 第二部 夜間・3年制の資格 

保育科 第二部 夜間・3年制の取得できる資格

  • 幼稚園教諭免許状<国> (二種) 、
  • 保育士<国>

准学校心理士

聖徳大学短期大学部 保育科 第二部 夜間・3年制の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
入学センター 受験相談フリーダイヤル0120-66-5531

所在地 アクセス 地図
松戸キャンパス : 千葉県松戸市岩瀬550 「松戸」駅東口から徒歩5分

地図

他の学部・学科・コース

聖徳大学短期大学部(私立短期大学/千葉・東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT