仙台理容美容専門学校 美容科
- 定員数:
- 160人
ベーシックはもちろん最新のテクニックまで…。オンリーワンのトータルビューティシャンを目指そう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金 92万2000円 (別途教科書代、教材費、ユニフォーム代、PTA会費、学生会費が必要となります) |
---|---|
年限: | 2年制 |
仙台理容美容専門学校 美容科の学科の特長
美容科の学ぶ内容
- トータルビューティシャンとして必要な、あらゆる専門分野の技術と知識、感性を磨く
- 美容業界で活躍するためのテクニックと創造性を身に付けていきます。シャンプーやカット、パーマ、アップスタイル、カラーリングなどの基礎技術に加え、メイク、まつげエクステ、ネイルなどの技術も学び、トータルビューティシャンとしての才能をじっくりと磨いていきます。
美容科の授業
- 実習サロン【SENRIBIトレーニング・ラボ】でのサロンワーク実習で実践力とプロ意識を身に付ける
- ビューティサロンはもちろん、エステルーム、ネイルルーム、ヘッドスパルームまでを備えた実習専用サロン【SENRIBIトレーニング・ラボ】で行う「サロンワーク実習」。接客から施術までをトータルで実践することで、教室やインターンシップでは学べないプロ意識と、就職後に必要な実践力と対応力をしっかり身に付けます。
- 応用技術を広く深く学び、多彩な資格取得も目指せるカリキュラム「選択コース授業」
- 「ヘアクリエーター」、「ヘアアーティスト」、「ビューティコンサルタント」、「クラシカルスタイリスト」、「メイクアップ」、「ネイル」の中から2コース、「カラーリング」、「ヘッドスパ」、「まつげエクステ」の中から1コースの計3コースを学び、ビューティ分野のエキスパートを目指します。
美容科のイベント
- 技術と感性の集大成。完全手作りにこだわった、年に一度の大イベント【仙理美祭】を開催!
- 【仙理美祭】は、企画・運営・演出など、すべてが学生達によって創り出されるステージショーと、様々な模擬サロンが目白押しの一大イベントです。学生達の技術と感性を最大限に活かし、全員で一つのものを創り上げる苦労や喜びは、多くの来場者と感動を共有するとともに、プロ意識の高揚にもつながっています。
- 全国の理美容学生が技術を競う【理美容甲子園】。本校は東北屈指の強豪校です
- 2019年の地区大会では、美容部門の全種目(ワインディング、カット、アップスタイル)で第1位を獲得!さらにネイルアート部門も含めると15名が入賞!地区最多の13名が全国大会に進出した東北屈指の強豪校です。また、これまでの全国大会でも入賞を果たすなど、全国トップレベルの技術力を誇っています。
仙台理容美容専門学校 美容科の学べる学問
仙台理容美容専門学校 美容科の目指せる仕事
仙台理容美容専門学校 美容科の資格
美容科の受験資格が得られる資格
- 美容師<国>
美容科の目標とする資格
- AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン 、
- AJESTHE認定ボディエステティシャン 、
- カラーコーディネーター検定試験(R) (スタンダードクラス) 、
- ネイリスト技能検定試験 (JNEC 2級・3級) 、
- JNAジェルネイル技能検定試験 (初級)
JMAシュウウエムラメイクアップ技術検定
ヘアケアマイスタープライマリーコース
SHIGEアイラッシュエクステンションアカデミープロフェッショナルコース
三善メークアップ研究所メイクアップテクニカルコース
ほか
仙台理容美容専門学校 美容科の就職率・卒業後の進路
美容科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者99名 就職決定者99名 )
美容科の主な就職先/内定先
- LIPPS、Neolive、グランレーブ、CARNIVAL、CORE、TBCグループ、レナークグループ、Aphrodite、Lico、BEHIVE
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
※他業種(一般企業)への就職は一切ありません。
仙台理容美容専門学校 美容科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒982-0036 宮城県仙台市太白区富沢南2-18-1
TEL : 022-304-2151
E-mail : nyugaku@senribi.com