- スポーツトレーナー学科
- | 理学療法学科
- | 柔道整復学科
- | 鍼灸学科
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科
- 定員数:
- 30人 (予定)
スポーツの知識・スキルと語学力を修得し、国際化の進むスポーツ業界で活躍するプロをめざす!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 134万円 (入学金含む/別途、教科書代・諸活動費が必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科の学科の特長
外国語学科の学ぶ内容
- TOEIC(R)スコアが大躍進。970点をマークする学生も
- TOEIC(R)スコアの伸びは大きな特徴です。学生は入学後1年半で平均200点スコアを伸ばし、3割の学生が300点以上のアップを記録。970点をマークした学生も現れました。飛躍の秘密は、「自分が好きな分野を専門的に学ぶから、高い意欲が持続すること」。スポーツを題材に、楽しみながら英語の総合力を磨きます。
- トッププロチームとのパートナーシップ
- 在学中の現場実習の機会に加えて、意欲のある学生には、卒業後、プロスポーツチームでのインターンを経験する道も用意されています。派遣先はバスケットボールBリーグ、ラグビーのリーグワンなど(拡大中)。プロの現場に身を置き、スタッフとして経験を積むことで、将来のキャリアの幅は大きく広がるでしょう。
- 語学力+資格や免許など。費用対効果に優れた「ダブル・ラーニング」
- 語学力を軸に、アスレティックトレーナー資格を手に入れたい方は「国際アスレティックトレーナー専攻」、プレーのスキルや指導者・審判員などの資格も欲しい方は「国際スポーツ専攻」、医療国家免許も取得したい方は「国際医療専攻」がおすすめ。別々に履修するより2~4年短縮でき、学納金の大幅な減免も受けられます。
外国語学科のカリキュラム
- 英語力をしっかりと身につけられるカリキュラム
- 語学を活かしてスポーツ現場で働くことを想定し、スポーツを題材としたオリジナル教材とプログラムで、楽しみながら英語の総合力を磨いていきます。
外国語学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
言葉の変換スピード、タイミング……。現役スポーツ通訳として、最も大切なことを授業で伝えています。
特別授業の「通訳講座」を担当しています。現在もプロラグビーチームで通訳を務めており、現場のリアルな舞台裏を伝えています。スポーツ通訳で一番大事なのは、スピードとタイミング。私自身、言葉に捉われるのではなく、発話者の想いや言葉の背景を瞬時に汲み取り、適切な表現、タイミングで話すこと…
外国語学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
「英語が話せるスポーツチームのトレーナー」を目指しています。
理学療法士(PT)として病院で働きながら、Bリーグチームのトレーナーを務めた経験があります。その際、「AT資格があり、英語も話せたら、プロの現場で自信を持って活動できるのでは」と感じたのがきっかけです。
外国語学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
スポーツ通訳兼アスレティックトレーナーとして、チームをサポート。
ラグビーリーグワン「レッドハリケーンズ大阪」で、通訳兼アスレティックトレーナーとして働いています。通訳の仕事は主にミーティング、練習、遠征、試合など、さまざまなシチュエーションで行われる英語と日本語間のコミュニケーションをサポートします。コーチたちの英語アクセントや話し方が出身国…
外国語学科の卒業後
- 語学力×スポーツ専門スキル=国内外へ多様に広がる未来
- プロチームトレーナー、プロチームマネジメントスタッフ、プロチームコーチングスタッフ、プロチームメディカルスタッフ、スポーツ通訳、リーグや協会のマネジメントスタッフ、スポーツマネジメント企業、スポーツチーム広報スタッフ、国際試合担当レフェリー、海外進学など
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科のオープンキャンパスに行こう
外国語学科のOCストーリーズ
外国語学科のイベント

【元日本代表通訳が指導】英語力を活かしてスポーツ業界で活躍。
「英語を使って、国内外のプロスポーツ現場で仕事をしたい」、そんなあなたにぴったりの体験イベントです。
- 4/6 日
- 4/20 日
- 5/4 日
- 5/11 日
- 5/25 日
- …

英語が話せるトレーナー、指導者等を目指す方ならここ。
英語を使って、国内外のプロスポーツ現場で仕事をしたい方へ。仕事の内容や進路について聞いてみよう。
- 4/6 日
- 4/20 日
- 5/4 日
- 5/11 日
- 5/25 日
- …

【元日本代表通訳が指導】英語力を活かしてスポーツ業界で活躍。
「英語を使って、国内外のプロスポーツ現場で仕事をしたい」、そんなあなたにぴったりの体験イベントです。
- 4/6 日
- 4/20 日
- 5/4 日
- 5/11 日
- 5/25 日
- …

英語が話せるトレーナー、指導者等を目指す方ならここ。
英語を使って、国内外のプロスポーツ現場で仕事をしたい方へ。仕事の内容や進路について聞いてみよう。
- 4/6 日
- 4/20 日
- 5/4 日
- 5/11 日
- 5/25 日
- …
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科の募集コース・専攻一覧
-
英語コース
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科の学べる学問
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科の目指せる仕事
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科の資格
外国語学科の目標とする資格
- アスレティックトレーナー (日本スポーツ協会公認)(※1) 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】 (※1) 、
- 理学療法士<国> (※1) 、
- 柔道整復師<国> (※1) 、
- はり師<国> (※1) 、
- きゅう師<国> (※1) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
コーチングアシスタント(日本スポーツ協会公認)
アシスタントマネジャー(日本スポーツ協会公認)
各種スポーツ指導者資格(※1)
※1 ダブル・ラーニング選択者のみ
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科の就職率・卒業後の進路
外国語学科の主な就職先/内定先
- プロチームトレーナー、プロチームマネジメントスタッフ、プロチームコーチングスタッフ、プロチームメディカルスタッフ、スポーツ通訳、リーグや協会のマネジメントスタッフ、スポーツマネジメント企業、スポーツチーム広報スタッフ、国際試合担当レフェリー、海外進学など
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
履正社国際医療スポーツ専門学校 外国語学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東1-21-23
履正社国際医療スポーツ専門学校 広報部 TEL:0120-8404-21(通話無料)
E-MAIL/ri-college@riseisha.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
十三キャンパス 新館 : 大阪府大阪市淀川区十三東1-21-23 |
「十三」駅から徒歩2分 |
※ 十三キャンパス/スポーツトレーナー学科(アスレティックトレーナーコース、パーソナルトレーナーコース、フィットネスインストラクターコース) 、外国語学科、理学療法学科、柔道整復学科、鍼灸学科