履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科
- 定員数:
- 140人
プロスポーツ選手、コーチ、トレーナー、レフェリーなど、スポーツに関する様々なプロフェッショナルを育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 123万円 (入学金含む / 別途、教科書代・諸活動費が必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科の学科の特長
スポーツ学科の学ぶ内容
- アスレティックトレーナーコース
- 日本スポーツ協会公認のアスレティックトレーナー資格を2年間で取得し、スポーツ選手のケガや障害の予防、アスレティックリハビリテーション、トレーニング、健康管理、応急処置などを行うトレーナーを育成します。独自のカリキュラムと経験豊かな教員による少人数制教育で、即戦力を育成しています。
- ライフ・フィットネストレーナーコース
- 健康をサポートするスペシャリストの養成に特化したコース。パーソナルトレーナー、スポーツ福祉、こども体育、スタジオインストラクター、スイミングインストラクターの5専攻を設け、各分野の指導テクニックを徹底的に学びます。 入学後、目標に応じて、各専攻の授業を組み合わせて学ぶことができます。
- サッカーコース
- 日本サッカー協会S級ライセンス保持者が、時代が求めるサッカー人を養成します。Jリーグとのネットワークを活かし、最新のサッカー理論に基づいた実習重視の授業や海外留学で、サッカーへの理解を幅広く深めます。資格取得に向けたカリキュラムも充実。卒業後はJリーグスタッフや指導者、レフェリーとしても活躍できます。
- バスケットボールコース
- 男女とも、全国制覇の競技力を誇る本校では、バスケットボールに関する知識を身につける座学をはじめ、コーチや審判の資格取得や、大学編入に対応した少人数制のカリキュラムを編成しています。将来、バスケ人として社会で活躍するための様々なルートが用意されています。
スポーツ学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
日本スポーツ協会公認のアスレティックトレーナーをめざす!
2年間で日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格取得をめざせたからです。また、現場実習が多い点にも惹かれました。トレーナー経験の豊富な先生がたくさんいらっしゃるので、とても勉強になります。
スポーツ学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
日本一を目指すチームと選手のために、できることは全てしていきたい
奈良県の御所実業高校ラグビー部のチームトレーナーを任されて、8年目になります。全国大会では準優勝が3回、ベスト4が2回とまだタイトルを掴めていないので、日本一を目指しています。学生は3年間という限られた時間の中で強くならなければいけません。日中は授業もありますし、正直、プロ選手や…
スポーツ学科の資格
- バスケットボール、サッカーの公認コーチや公認審判員の資格取得が可能
- 目標とする資格/日本バスケットボール協会公認コーチ・日本バスケットボール協会公認審判員(バスケットボールコース)、日本サッカー協会公認C級コーチ・日本サッカー協会公認審判員・日本サッカー協会公認キッズリーダー(サッカーコース)
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科のオープンキャンパスに行こう
スポーツ学科のOCストーリーズ
スポーツ学科のイベント

「スポーツ専門資格」という自分の武器を持った教員に。
佛教大学との教育連携による「大学教育学専攻」が2019年4月スタート! この専攻について詳しく知ろう。

スポーツ専門資格×医療国家免許×トレーナー資格×英語力
スポーツにかかわる職業につきたい、医療国家免許を取得したい方は注目! 進路に迷っている方も歓迎です。

「スポーツ専門資格」という自分の武器を持った保育士・教員に。
佛教大学との教育連携による「大学教育学専攻」が2019年4月スタート! この専攻について詳しく知ろう。

スポーツ専門資格×医療国家免許×トレーナー資格×英語力
スポーツにかかわる職業につきたい、医療国家免許を取得したい方は注目! 進路に迷っている方も歓迎です。
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科の募集コース・専攻一覧
-
アスレティックトレーナーコース
-
ライフ・フィットネストレーナーコース
-
サッカーコース
-
バスケットボールコース
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科の学べる学問
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科の目指せる仕事
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科の資格
スポーツ学科の目標とする資格
- アスレティックトレーナー (日本スポーツ協会公認)(アスレティックトレーナーコース) 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】 (全コース) 、
- ジュニアスポーツ指導員 (日本スポーツ協会) 、
- ビジネス実務マナー検定 (全コース) 、
- 健康運動実践指導者
日本トレーニング指導者協会(JATI)認定トレーニング指導者、各種競技指導者資格など
大学卒業(学士)、幼稚園/小学校/中学校/高等学校教諭、保育士 ※「大学教育学専攻」履修者のみ
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科の就職率・卒業後の進路
スポーツ学科の主な就職先/内定先
- クリニック、治療院(トレーナー)、プロスポーツチーム、企業スポーツアスリート、大学スポーツチーム、高校スポーツチーム、フィットネスクラブ、スポーツメーカー、スポーツショップ、スタジアム関連企業、その他スポーツ関連企業
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
履正社国際医療スポーツ専門学校 スポーツ学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町3-4-21
履正社国際医療スポーツ専門学校 入試事務局 TEL:0120-8404-21(通話無料)
E-MAIL/ri-college@riseisha.ac.jp