共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コース
- 定員数:
- 4コース合計249人
体験×理論=社会人力。挑戦を通して課題解決力やITスキルを育成し、社会から評価される人材になる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 125万円 (入学金26万円、授業料69万円、施設設備費30万円) |
---|
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの学科の特長
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの学ぶ内容
- グローバル化する企業・地域・社会の課題解決に、ICTやビジネスのスキルで対応できる力をつける
- 実体験を重視した体系的なカリキュラムで、情報だけでもない、経営だけでもない、実社会が求める幅広い力を培います。「バーチャルカンパニー」や学外コンテストへの出場、企業HPの作成など、学外との関わりを持つ授業や活動が多いのが特長です。
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースのカリキュラム
- ビジネスの現場で即戦力となる高度なスキルと柔らかな思考力を育成
- 時代のニーズに対応した情報技術や経営学を学びながら、資格取得も授業でサポート。中小企業診断士やファイナンシャル・プランニングの試験対策授業があるほか、税理士試験と日商簿記検定をめざす学生のために、専門学校と提携した国内留学プログラムを実施しています。
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの授業
- 体験型プログラムにより、社会で役立つ力を養成
- 企業経営を疑似体験する授業「バーチャルカンパニー」や、地元企業と提携して商品開発を行うゼミなどで、ビジネス感覚と企画能力を養います。
- インターンシップ(職場実習)で就職意識を高める
- 3年次に、それまでに身につけたビジネスの能力を実践するインターンシップ(職場実習)を実施。自己の適性や社会で求められている能力を知ることができ、その後の就職活動をスムーズに展開します。
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースのゼミ
- ホームページコンテストやプレゼンテーションコンテストを実施
- 1年次は「基礎演習」を必修科目とし、レポートの書き方、ディスカッションのしかた、プレゼンテーション技術などを学びます。1年生全員が独自のHPやプレゼン資料を作成し、各ゼミの代表者がコンテストで競うのも本コースならではの特長。3年次は「課題演習」、4年次は「卒業研究」を通して、各研究テーマを探究します。
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの施設・設備
- 最先端のITキャンパス
- 学生は履修登録や出席登録をモバイルで操作するほか、取得単位や成績スコアをモバイルでいつでも確認することができるシステムを起用。Active Learningの学び舎であるKyoai Commonsには、最先端設備のICT Areaやi-Reading Areaがあり、便利なだけでなく学生・スタッフ間のコミュニケーションを活性化させています。
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの学べる学問
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの目指せる仕事
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの資格
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの受験資格が得られる資格
- 税理士<国>
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- IT パスポート試験<国> 、
- 中小企業診断士<国> 、
- 日商簿記検定試験 、
- ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】 、
- 日商PC検定試験 、
- ICTプロフィシエンシー検定【P検】 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 秘書検定
ほか
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの就職率・卒業後の進路
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの就職率/内定率 93.3 %
( 就職者数 208名 )
国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの主な就職先/内定先
- 佐田建設、翼創建、山陽電機、アイエー・フーズ、パティスリー・ハニーココ、原田・ガトーフェスタ ハラダ、シーエスラボ、東亜工業、三星合成、リクルート北関東マーケティング、NTTデータ グローバル・サービス、ノックオンザドア、エルバーグJohn、東日本旅客鉄道、青木運輸倉庫、スバルロジスティクス、モテキ、岩瀬産業、オオタヤ、群馬銀行、桐生信用金庫、アイオー信用金庫、JOETSU、若草印刷、明治安田生命保険、群馬県公立小・中・高等学校、埼玉県公立小学校、東京都公立中学・高等学校、あかつきウィメンズクリニック、シナプス 埼玉精神神経センター、はるな生活協同組合高崎中央病院、前橋市役所、沼田市役所、昭和村役場
ほか
※
2021年3月卒業生実績
(学校全体)
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 情報・経営コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒379-2192 群馬県前橋市小屋原町1154-4
フリーダイヤル0120-5931-37(入試広報センター)
mkc@c.kyoai.ac.jp