• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 松蔭大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 観光メディア文化学部

私立大学/神奈川

ショウインダイガク

松蔭大学 観光メディア文化学部

定員数:
96人

理論や学問だけでなく、実践や体験を通じて思いやりの心や情報の活用法を学び、観光のエキスパートを育成!

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

目指せる仕事
  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 通訳

    人と人とをつなぐ、言語のエキスパート

    国際会議やビジネスの場で、同時通訳または逐次(ちくじ)通訳を行うなどの専門家。単に同時通訳するだけでなく議題から出席者のプロフィールなどまで詳しく勉強し、その人が発している言葉のニュアンスを正しく伝えることも必要。(2024年8月更新)

  • ツアーコンダクター

    楽しく安全な旅をナビゲートするサポート役

    ツアーコンダクターは添乗員とも呼ばれ、旅行会社のパッケージツアーなどに添乗して出発から解散までの間、旅程を見守る現場責任者です。スケジュールの管理、交通手段や宿泊先、食事などの予約確認や調整、海外であれば出入国手続きのサポートを行い、すべての参加者に楽しい思い出をもち帰ってもらえるように力を尽くします。ツアーコンダクターに必要な資格は旅行業法で定められており、国内ツアーに添乗する場合は国内旅程管理主任者、海外でも添乗業務を務めるには、総合旅程管理主任者の資格が必要です。

  • ツアープランナー

    様々なニーズに対応した旅行の企画を立てる

    パック旅行の企画はもちろん、個人の旅行コースの相談にのり、個性的な旅を演出するのが仕事。飛行機やホテルの予約手続きはもちろん、見たいお芝居や、行きたいレストランなど、こまかい要望を聞きながら、安心して旅行できるように段取りし、手配する。

  • 観光局・地域コーディネーター

    各国の観光局で観光案内を行う

    観光局スタッフは、各国の窓口となり、政府に代わって観光案内を行う。情報収集や本国とのやり取りがあるため、その国の語学が堪能であることは必須。メディアに対してPRすることも重要な仕事だ。地域コーディネーターは、まちづくりのキーパーソンとして、地域の課題を探り出し、地元のヒトやモノを結びつける新たな事業を生み出していく仕事。たとえば、地元の若者と企業をつなぐインターンシップ事業や地域独自の観光資源を生かした新たなツアーの企画など、さまざまな取り組みが実践されている。

  • ウェディングプランナー

    新郎・新婦の希望に合わせて幸せな結婚式をトータルプロデュース

    結婚式を検討する新郎・新婦への会場の案内から、結婚式のアイデア提案やプランニング、数カ月をかけて形にするためのサポートなど、要望に応じて結婚式をコーディネートする仕事。結婚式を美しくコーディネートするセンスはもちろん、親身になって他人の世話ができる気配りやきめ細かさも必要。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。(2024年8月更新)

  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)

    発券から手続き、搭乗案内など空港内サービス

    空港カウンターでの乗客サービスが主な仕事。旅客案内や誘導・整理など飛行機に乗るまでと、到着後はロビーに送り出すまでの業務を行う。搭乗手続きや手荷物の受付、パスポート・ビザの確認、言葉に困っている人の案内役をつとめるなど仕事内容は幅広い。

  • 広報

    企業の報道担当者

    対象は社内・社外・宣伝広報に分けられるが、基本的には対外的に企業の理解を深めるのが目的の企業の報道担当者。マスコミへの取材協力、PR誌の作成、その他あらゆる企業情報を管理する。企業イメージを管理する大事な仕事で、最近では商品の売れゆきや人材獲得にも大きな影響を与えている。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 131万1000円  (初年度納入金には学友会費・父母会費・同窓会費を含む。学科によりその他諸経費が発生)
bug fix

松蔭大学 観光メディア文化学部の募集学科・コース

観光文化学科

メディア情報文化学科

松蔭大学 観光メディア文化学部のキャンパスライフShot

松蔭大学 観光文化を中心に、観光経営・産業、地域観光、国際観光という3つの側面から、「おもてなしのこころ」を学ぶ
観光文化を中心に、観光経営・産業、地域観光、国際観光という3つの側面から、「おもてなしのこころ」を学ぶ
松蔭大学 ホスピタリティの精神をべ-スに、理論と実践が融合した教育を通じて観光産業の明日を担う人材を育成
ホスピタリティの精神をべ-スに、理論と実践が融合した教育を通じて観光産業の明日を担う人材を育成
松蔭大学 AI、データサイエンス、情報システム、リスクマネジメントなどの情報関連技術を活用して、地域社会に貢献する力を養成
AI、データサイエンス、情報システム、リスクマネジメントなどの情報関連技術を活用して、地域社会に貢献する力を養成

松蔭大学 観光メディア文化学部の学部の特長

観光メディア文化学部の学ぶ内容

【観光文化学科】創造力・協働力・実践力あふれる、観光のスペシャリストを育成
本学科では、観光対象としての文化と、観光客と住民の交流により新たに構築される文化の二つの視点から、観光現象がもたらす豊かな文化の創造と変革について研究・教育を実施します。「観光経営・産業」「地域観光」「国際観光」という実学を中心とする3つの科目群から専門知識を学び、フィールドワークや地域貢献などにより「知行合一」を実践。観光文化を理解し、観光産業事業で活躍できる経営センスを身に付けます。
ホスピタリティスキルを有した観光スペシャリストを育成
豊かな観光文化の形成のため、地域文化を活かした個性あふれる観光地づくりや旅行商品開発に必要な創造力を育成。また、様々な観光関連産業との協働がなくては観光は成り立たないことから、宿泊産業、旅行業、農林漁業、環境産業など観光に関連する様々な産業で活かせる協働力を身に付けます。様々な授業から実学を学ぶことにより、ホスピタリティスキルを有した観光のスペシャリストを育成します。
【メディア情報文化学科】メディアや情報技術を多方面に活用し、地域社会に新たな価値を見出す
本学科では、社会の様々な課題に対して、コンピュータシステムやネットワーク、AI(人工知能)の技術を応用し、地域社会や世界に貢献できる人材の育成を目指しています。「AI活用・データサイエンス」「情報システム」「危機管理」「地域マネジメント」の4つの分野から幅広く知識を身に付けます。地域でのフィールドワークやアクティブラーニングなどの実践的な学習により、魅力と活力にあふれた地域を実現する力を養います。
情報関連技術を活かして地域で活躍するための2コース制
◆AI応用コース
近年、需要が高まっているAIや情報技術の基礎について重点的に学習し、社会への応用を研究するコースです。このコースでは、データサイエンスやコンピュータシステム、プログラミングなどを中心に履修し、データから有用な情報を見つけ出し、基づいた提案や意思決定ができる人材を育成します。
◆リスク・地域マネジメントコース
リスク・地域管理や地域問題を重点的に学習するコースです。このコースでは、リスク管理と地域マネジメントを中心に学習し、それらの諸問題にコンピュータを活用した解決方法を提案できる人材を育成します。

観光メディア文化学部の実習

神奈川県と共催のイベントに参加。観光分野の人材育成や地域の活性化をサポート
神奈川県と神奈川県内に観光系の学部・学科のある大学が協力して開催される「かながわ移動観光大学」に、本学は事務局として、その企画・運営に参加しています。観光メディア文化学部の教授陣が講師を務める一方、学生も会場設営、受付、誘導、撤収作業などを担当。チームワークの良さで、イベントのスムーズな運営に尽力しています。

観光メディア文化学部の学生

地域のイベントに参加して、人と人との交流を体験
「座間市で開催された大凧まつりに、応援スタッフとして参加しました。13メートル四方の大きな凧へ、文字を書き入れるのはとても大変でしたが、大凧保存会のみなさんや市内在住の小学生たちと一緒になっての作業はとても楽しかったです。お祭当日は凧揚げの他にも、ちびっ子わんぱく相撲や模擬店など、見所満載のイベントを体験することができました」。(観光文化学科4年・女子学生)

松蔭大学 観光メディア文化学部の学べる学問

松蔭大学 観光メディア文化学部の就職率・卒業後の進路 

■就職率
88%(就職者数246名)※2023年3月卒業生実績/学校全体
■主な就職分野
サービス業界、運輸・物流業界 他

松蔭大学 観光メディア文化学部の問い合わせ先・所在地

広報部
〒243-0124 神奈川県厚木市森の里若宮9-1
TEL:046-247-1511

所在地 アクセス 地図
厚木森の里キャンパス : 神奈川県厚木市森の里若宮9番1号 小田急線「愛甲石田」駅からバスターミナル4番線発 松蔭大学行きバス10分、終点下車 徒歩0分
小田急線「愛甲石田」駅からバスターミナル4番線発 森の里行きバス10分、「通信研究所前」下車 徒歩1分

地図


松蔭大学(私立大学/神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT