看護を担うものだからこそできること
先生に質問したり、友人と切磋琢磨したりしながら知識と技術を磨いていきます。
人の生活に深く関われる
近代看護学の祖であるナイチンゲールは、その著書『看護覚え書』の中で、看護について次のように綴っています。
「その病気につきもので避けられないと一般的に考えられている症状や苦痛などが、実はその病気の症状などではけっしてなくて、まったく別のことからくる症状―すなわち、新鮮な空気とか陽光、暖かさ、静かさ、清潔さ、食事の規則正しさと食事の世話などのうちのどれか、または全部が欠けていることから生じる症状であることが非常に多いということなのである」。
今でこそ、看護は看護師というプロが行うものとなっていますが、もともと看護は家庭で行われていたのであり、その心得は、生活全般に関わることを、その人自身の持てる力が最大限に発揮できるよう適切に整えてあげることです。その人の生活にかかわるあらゆることをその人にとって「最もよい状態」に整えやその人自身に深く関わっていくことが、看護を担う大きな喜びだと思います。
全国のオススメの学校
-
鳥取県立倉吉総合看護専門学校(第1看護学科)専門学校 / 鳥取
-
北里大学(看護学部)本学では、生命現象の不思議を解明するため、「地球の未来につながる研究」をキーワードに9学部18学科から総合的にアプローチ。生命科学の総合大学としてその叡智を集結し、地球の明日に貢献します。私立大学 / 神奈川・青森・東京・新潟
-
山形県立保健医療大学(保健医療学部)国公立大学 / 山形
-
葵会仙台看護専門学校(看護学科)理想の看護師を目指すため、本校では生徒一人ひとりに合った国試対策や即戦力となれるよう実践的な看護実習を学内で行える施設設備を備えています。皆スタートラインは同じ、本校で夢を叶えましょう!専門学校 / 宮城
-
香川看護専門学校(第1看護学科)優しさといたわりの精神をもって人の心をケアできる、そんな最高のホスピタリティをもつ看護師を養成します。専門学校 / 香川
-
YIC看護福祉専門学校(看護学科)卒業後10年間就職サポート保証のYICグループ。国家資格取得に必要な知識はもちろん、看護・介護技術の習得に力を入れているので、自信もUP。やる気がわいてくるように指導します。専門学校 / 山口
-
畿央大学(健康科学部)理学療法士、看護師、管理栄養士、建築士や小学校教諭、幼稚園教諭、養護教諭、保育士など、“やさしさを「チカラ」に変える”スペシャリストを育成。関西屈指の現役合格率と就職率で、あなたの夢を応援します。私立大学 / 奈良
-
浜松未来総合専門学校(医療事務科)本校はデザイン、ビューティー、IT、保育、医療事務など12学科をもつ総合専門学校。ここにいる学生たちは理想や目標は違っても、同じ未来を夢見る仲間たち。ここでの出会い、発見は確かな未来へと繋がっていきます。専門学校 / 静岡
-
昭和大学医学部附属看護専門学校(看護学科)講義・演習・実習とバランスのとれたカリキュラムを、専任教員に加え、医学部教授等が直接、教育指導にあたります。大学の研究施設を利用しての実習はもとより、附属7病院における実践的な臨床実習を行います。専門学校 / 東京
-
新潟青陵大学(看護学部)「看護学部」「福祉心理子ども学部」の2学部4学科を設置。学生一人ひとりの専門性を高め、こころも学ぶ。広い視野で変わりゆく社会に適応し、未来を切り拓く人材を育成します。私立大学 / 新潟
看護学とはどんな学問?
看護学とはどんな学問?
看護学と他の学問とのかかわり
看護学では何をどのように学ぶか
看護学はこんな人に向いている
看護学を学んだ後の進路と今後の展望
看護学の先生に聞く
看護学ではこんな研究をしています
看護学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
臨床倫理を追究し、高齢者のQOL向上をめざす先生
川崎医療福祉大学 保健看護学部保健看護学科
小薮 智子先生
精神的不調を抱える人の声を聴き、共に人生を探索する先生
西武文理大学 看護学部看護学科
笠井 翔太 先生
人々のニーズと未来を見据えた看護の試行錯誤を教える先生
東京医療保健大学 千葉看護学部看護学科
宮本 千津子 先生
看護学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
救命救急の現場を支える「フライトナース」を目指しています!
順天堂大学 保健看護学部 看護学科
長田 一輝さん
学校での子どもたちの安全や健康を守る養護教諭を目指しています!
SBC東京医療大学 健康科学部 看護学科
白石 聖美さん
小学生の頃からの夢!将来は信頼され、心の支えになれる看護師に
東京純心大学 看護学部 看護学科
水口 里奈さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
10年後、30年後のキャリアを定めながら、看護師として成長していきたいです
板橋中央看護専門学校
第1学科(現看護学科)
わんちゃん、ねこちゃんの元気な姿を見れたときが一番嬉しいです!
専門学校東北動物看護学院
愛玩動物看護学科(2023年4月より名称変更。旧動物看護総合学科)
看護師同士、医療スタッフ同士が話し合い、協力して医療を提供しています
SBC東京医療大学
健康科学部 看護学科
看護学に関連する本
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
看護系大学・専門学校の志望理由書の書き方【例文付き】OK・NG例のポイントを解説!
看護系大学・専門学校の「志望理由書」とは、「看護師の志望動機」「この学校を選んだ理由」「看護師としての将来像」などを言語化したもの。 看護系大学・専門学校の入学試験では、この「志望理由書」が重視される。 それは、受験生が将来の医療現場で働ける人物か、医療と向き合う意思をもっているのか、などを学校側が …
-
【医学部、看護・医療系学部、スポーツ学部】小論文の頻出テーマと対策をスタサプ講師が解説!
医療系や看護系の学部では、推薦入試以外にも、小論文を試験に課す学校が増加傾向にあるという。 特に、私立大学の入試にはほぼ出題。 面接でも小論文の設問と同じ内容の質問があるため、小論の設問がないとしても、小論文対策は必須だ。 スタディサプリで「現代文」と「小論文」を担当する小柴大輔先生に、頻出テーマと …
-
なりたい職業ランキング!3位看護師、2位医師、1位は?【高校生919人に調査】
キミは将来どんな職業に就きたいか考えたことはある? もしくは、もう決めている? 高校生1752人に「将来なりたい職業があるかどうか」を尋ねたところ、55%が「ある」と回答。 さらに「ある」と回答した919人に希望する職業を聞いたところ、「教師」(10%)、「医師・歯科医師・獣医」(10%)、 「看護 …