• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 履正社国際医療スポーツ専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 理学療法学科

大阪府認可/専修学校/厚生労働大臣指定校/大阪

リセイシャコクサイイリョウスポーツセンモンガッコウ

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科

定員数:
120人

時代が求めるリハビリテーション力を身につける。

学べる学問
  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 福祉・介護職員

    食事、入浴からレクリエーションまで、要介護のお年寄りや障害者の生活を支える仕事

    介護が必要なお年寄りや障害者に対して、食事、入浴、排せつ、衣服の着脱、移動などのサポートをする。さらに散歩や買い物の援助、レクリエーションの企画・実施など仕事の内容は幅広い。老人福祉施設や障害者福祉施設などに就職して、入居者をサポートする場合もあれば、訪問介護サービス事業者に就職し、利用者の自宅でサポートを行う場合もある。

  • 理学療法士

    運動やトレーニングで機能回復を目指す『リハビリの専門家』

    医師の指示の下、運動を主体とした治療や訓練を行い、病後や障害の機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事。運動療法、物理療法、日常生活動作訓練、義手や義足・車椅子などの装具に関する訓練をする。対象疾患は、中枢性疾患、整形疾患、脳性まひ、内部疾患など、小児から高齢者まで幅広い。

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • アスレティックトレーナー

    スポーツ競技者の健康・コンディション管理やリハビリなどをサポート

    試合や競技会、練習などのスポーツの現場で、競技者の健康やコンディションの管理、ケガの予防や応急処置、リハビリのサポートなどを行う。ストレッチやテーピング、アイシングなどの専門的な技術が求められる。最近では、スポーツ競技者だけでなく、福祉施設などで高齢者の健康増進やリハビリのために働くケースも増えている。日本スポーツ協会が認定するアスレティックトレーナーなどの資格があるほか、理学療法士、柔道整復師などの国家資格を生かして活躍している人も多い。

初年度納入金:2024年度納入金 129万8000円~172万6000円  (昼間172万6000円、夜間129万8000円、入学金含む / 別途、教科書代・諸活動費が必要)
年限:4年制

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科の学科の特長

理学療法学科の学ぶ内容

リハビリテーションの専門家として、無くてはならない存在に
主に医療、スポーツ、福祉、保険の4分野に応用できる「回復」の技術を学修。病気やケガで身体機能に障がいをもたれた方には日常生活動作の向上を、アスリートに対してはケガや障がいの予防やケガからの復帰を、高齢者や障がい者の方々へは、住み慣れた場所で生涯生活を送っていただけるための健康増進をサポートします。

理学療法学科のカリキュラム

文部科学大臣認定の職業実践専門課程です
企業や病院、施設などと連携し、実習・演習の機会を多く用意している質の高い教育機関として、本学科は文部科学省から「職業教育実践課程」の認定を受けています。業界と密接した豊富な実習を通して、職業現場に近い学びと経験を得られることが、卒業生のすぐれた就職実績にもつながっています。

理学療法学科の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    自主性を重視した学びを通じて、現場で通用するスキルを獲得。

    学生が自分自身で答えを探しだす、そんな自主性を重視した授業を心掛けています。受け身の姿勢で授業を聞くだけでは、いざ現場に立った時、患者様が抱える背景が掴みづらくなるからです。具体的には、学生自身が考えたことを実際に行動に移させて、効果があるかどうかまで評価させています。自分たちが…

    履正社国際医療スポーツ専門学校の先生

理学療法学科の実習

実践的な実習を通して「生きた知識」を身につける
昼間部、夜間部ともに、プロとしての十分な実力を身につけるため、在学中は様々な医療機関・福祉施設での臨床実習に時間をかけています。また、本校は4年制のため、卒業と同時に、文部科学省より「高度専門士」の称号が付与され、大学卒業者と同等以上の学力がある者として、大学院の入学資格が与えられます。

理学療法学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    理学療法とアスレティックトレーナー、両方を活かせる仕事がしたい!

    美容師志望でしたが、入院中の祖父がリハビリを受けている様子を見て心が動きました。私自身、バスケットボールでの剥離骨折や靭帯断裂でリハビリを受けた経験があり、理学療法士という職業に興味を持ちました。

    履正社国際医療スポーツ専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    理学療法士とアスレティックトレーナー、ダブルの資格で幅広く活躍!

    「スポーツトレーナーの仕事には理学療法の知識があるといい」とアドバイスをくれた方から、理学療法士とアスレティックトレーナー、両方の資格が関西で唯一取れる履正社を教えてもらったのが進学のきっかけでした。

    履正社国際医療スポーツ専門学校の学生

理学療法学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    病院とスポーツの現場、両方を軸足に理学療法士としてのキャリアを深めたい

    「総合病院でいろんな患者様と関わりたい。急性期も、リハビリテーションも、地域の高齢者の方とも、脳神経の分野も携わりたい。トレーナー活動もやりたい」と、欲張りな夢を学科の先生に語っていたのが入職のきっかけです。今はリハビリ病棟と障がい者病棟を主に担当しています。仕事と並行して取り組…

    履正社国際医療スポーツ専門学校の卒業生

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科のオープンキャンパスに行こう

理学療法学科のOCストーリーズ

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科の募集コース・専攻一覧

  • 昼間部 (定員数 : 80人)

  • 夜間部 (定員数 : 40人)

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科の学べる学問

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科の目指せる仕事

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科の資格 

理学療法学科の受験資格が得られる資格

  • 理学療法士<国>

理学療法学科の目標とする資格

    • アスレティックトレーナー (日本スポーツ協会公認)

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科の就職率・卒業後の進路 

理学療法学科の主な就職先/内定先

    病院、クリニック、治療院、医学研究所、その他医療福祉機関、プロスポーツチーム、大学スポーツチーム、高校スポーツチーム ほか

※ 2023年3月卒業生実績

履正社国際医療スポーツ専門学校 理学療法学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三東1-21-23
履正社国際医療スポーツ専門学校 入試事務局 TEL:0120-8404-21(通話無料)
E-MAIL/ri-college@riseisha.ac.jp

所在地 アクセス 地図
十三キャンパス 新館 : 大阪府大阪市淀川区十三東1-21-23 「十三」駅から徒歩2分

地図


履正社国際医療スポーツ専門学校(専修学校/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT