• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 広告・新聞・雑誌・本
  • コピーライター
  • ズバリ!将来性は?
コピーライターのズバリ!将来性は?

コピーライターのズバリ!将来性は?

全国のオススメの学校

コピーライターは古くからある職業ではありますが、社会の変化、生活者をとりまく情報の変化とともに、その位置付けや求められる役割は大きく変わり始めています。
まさに変革の時にあると言っていいでしょう。特に、インターネットやスマートフォンが一般社会に浸透したことによる影響は、広告業界にとって非常に大きなものとなっています。
これまで情報とは、お金を払って買うものでした。新聞や雑誌など、紙メディアがそれにあたります。
しかし最近では、SNSやブログ、インターネットニュースなどから無料で情報を得ることが当たり前になりました。さらに誰でも情報を発信できる時代になっていることから、世の中には膨大な情報が溢れ、生活者にとって目にする情報1つ1つの価値が下がっているのも事実です。そのため、「広告を打てば、商品は売れる」という世の中は終わり、よほどのインパクトが無い限り広告も簡単にスルーされてしまう、そんな現象が起きています。
このような背景から、コピーライターはじめ広告クリエイティブの仕事は、非常に難易度が上がっていると言われています。

“選ばれる”情報を発信することが重要に

インターネットが普及した結果、世の中には情報が溢れ、情報は自分から取りに行かなくても自然に向こうからやってくるものと捉えている人が増えています。
特にスマホ世代と呼ばれる若者の間では、スクロールしながら目に留まったものだけにさっと目を通す、見出しのインパクトによって情報の取捨選択をする、そんな文化が当たり前のように根付いています。
そのため広告も、ほかの情報に埋もれないよう、これまで以上に創意工夫をこらさなくてはいけなくなっています。短いワードでいかに人の目を引き付け、その先を知りたいと思わせるか。そんなコピーライターの能力が、よりシビアに問われる時代になっています。

伝えるのは「世の中へのメッセージ」

インターネットやスマートフォンの登場により誰でも簡単にさまざまな情報にたどり着くことができるようになったことから、単純に商品の紹介だけをする広告では、生活者の心を動かすことが非常に難しくなっています。そのため、コピーライターも「広告コピー」を書くだけの人から、「世の中へのメッセージ」を伝える人という存在に変わりつつあります。
その商品やサービスをつくっている企業の姿勢や理念、その企業が社会で果たしたいと思っている役割、生活者への想いなど…。広告主であるクライアントの代弁者としてメッセージを発信する、そのためにはより高度なスキルが必要となりますが、それができるようになることで、この仕事のやりがいや面白さはさらに増してゆくことでしょう。

「広告効果」への評価はよりシビアに

インターネット広告では、サイトやバナーの閲覧数(クリック数)、商品購入ページからの購入数など、「その広告によってどれだけの人が動いたか」をカウントすることができます。そしてそのデータは、クライアントへレポートとして報告されます。
テレビCMや雑誌、新聞など、マスメディア広告がメインの時代は、広告効果は感覚値でしか語られることがありませんでした。しかし、今の時代の主流であるインターネット広告においては効果が実数としてはっきり表れてきますので、広告効果へのクライアントの期待は高まり、同時にその評価は非常にシビアになっています。「伝える」から「動かす」へ、コピーライターの役割は少しずつ重心が変わりつつあります。

女性コピーライターのニーズが増加中

ファッションや化粧品など、女性をターゲットにした商品やサービスは世の中にたくさんあります。それらの魅力を生活者目線で表現するには、実際にそれらを使用する女性の目線が欠かせません。そのため広告の現場では、女性コピーライターへの需要が高まっています。
子育て中のママであれば育児グッズや育児サービスの分野などでも力を発揮できますから、育児をしながらコピーライターの仕事をするという女性も今後どんどん増えてくるでしょう。
締め切りはあるものの、自宅でも作業ができるなど柔軟な働き方が可能なコピーライターは、労働時間に制限のある女性にもフィットしやすい仕事です。自分の人生経験を活かせる専門分野でコピーライターとして実力を発揮する、そんな働き方が今後ますます増えてくるかもしれません。

コピーライターを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT